
ずりばいをし始めてコードを手にするようになりました。こういう棚の壁…
ずりばいをし始めて
コードを手にするようになりました。
こういう棚の壁つたいにあるコードは
どのようにしてまとめたらよいですか?
右端にコンセントを差すところがあり
コードが足りず丸で囲ってある
アダプタは上にあげることが出来ません
- ちょん🔰(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家は移動できないものは囲ってます。ベビーゲートとか100均の網とか組み合わせて対策してみるのはどうでしょう?
ずりばいをし始めて
コードを手にするようになりました。
こういう棚の壁つたいにあるコードは
どのようにしてまとめたらよいですか?
右端にコンセントを差すところがあり
コードが足りず丸で囲ってある
アダプタは上にあげることが出来ません
はじめてのママリ🔰
我が家は移動できないものは囲ってます。ベビーゲートとか100均の網とか組み合わせて対策してみるのはどうでしょう?
「子育て・グッズ」に関する質問
1人目が可愛すぎて大事すぎて、 2人目が全然考えられません🤣笑 今はこの子だけに100%の愛情と 時間とお金をかけられていますが、 2人目が産まれたら寂しい思いを させてしまうのかなと不安です💦 いつか欲しいとは思いつつ…
子どものご飯って食べ終わるまで どのくらいかかりますか? 好きなものはたくさん食べるけど 嫌いなものは本当に食べなくて (苦手なものは見た目で自分からは食べません) 母がアーンってしたら 気分で食べたりもします…
乳幼児突然死症候群(SIDS)について うつ伏せ寝はSIDSのリスクを高めると言うのは、窒息のリスクが高まるからということですか? 窒息しない状態であればうつ伏せ寝でも問題ないのでしょうか? それともうつ伏せ寝をする…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょん🔰
教えていただき
ありがとうございます!
やってみます🙇♀️