※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

生後11ヶ月、まだ喃語がありません。これからでしょうか?

生後11ヶ月、まだ喃語がありません。

これからでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

生後4ヶ月~半年頃からクーイングはありましたか?
クーイングが発語の始まりと言われてるのでそれがあれば発語は始まってるかなと思います。

発語は真似っ子から始まるので、生活の中で色んなことを真似できるようになると発語に繋がります。真似はジェスチャーでもなんでもいいです。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    クーイングもありましたし、今も良く声は出します。
    真似っこみたいなのもしたりします。
    これから喃語に繋がりますかね?😅

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子が自閉症なのですが、見てくださった療育センターの心理士さんが「ジェスチャーが出来るようになったら“絶対”言葉も出ますよ!」と言ってました。
    その言葉通り、ジェスチャーが出来るようになった数ヵ月後に言葉が出るようになりました。
    息子の場合はジェスチャーができるようになったのも3歳を過ぎていて、当時は重度~軽度の知的もあるという診断が降りていて小学校入学時にも中度に近い知的がありましたが、小2の時に知的が外れました。
    今では毎日お喋りが絶えません。
    そんな子もいるだなーくらいに参考にしてください🙇‍♀️

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クーイングや真似っ子があるなら大丈夫だと思います!😊

    • 13時間前