 
      
      
    コメント
 
            ( ˘ω˘ )
お疲れ様です◡̈♥︎
面接って言われると緊張しますよね😩⚡️
私は.普段着に髪は下ろしたままで行きました😄
面接といっても.堅苦しい面接ではなく.子供の様子を聞かれるだけですので.心配しなくて大丈夫ですよ😊💕
就活も保活も.何事も程々に力抜いて.あまり頑張り過ぎないで下さいね✨
 
            ふくふくせんとくん
鹿沼の津田保育園はやめた方が良いですよ😣👍
- 
                                    もっちゃん 初めまして! 
 どうしてですか??(>_<)- 7月27日
 
- 
                                    ふくふくせんとくん はじめまして😉 
 姪っ子がそこに通っていますが園長先生がやばいらしくお遊戯会で園長先生の出番もありそこで小柳ルミ子の演奏会が始まりお色直しもしっかり3回あるみたいで通ってる保護者みんな日本の北朝鮮って言ってるって聞きました😣
 先生も出入りが激しいらしく1年でたくさん先生が入れ替わるみたいですよ😣
 退園を希望する人が多いみたいです😣- 7月27日
 
- 
                                    もっちゃん 教えていただきありがとうございます! 
 先生の出入りが激しくて
 退園希望する人が多いのは
 あまり良い印象はないですね(´;ω;`)
 
 仕事が工業団地付近なので
 近くて良いなぁと思ったんですけどね(>_<)
 逆に評判の良い保育園はどこかご存知でしょうか??(>_<)- 7月28日
 
 
   
  
もっちゃん
こんにちは!
お返事遅くなりすみません!(´・ω・`)
そうなんですね!!^ ^
今、髪が明るい色をしてるのですが
黒く染めてから行った方が良いのでしょうか??(´・ω・`)
( ˘ω˘ )
おはようございます\(°°\”)
就活もしてるなら暗めにした方がいいかもしれないですね😵💦
もっちゃん
おはようございます!>_<
そうですよね!>_<
今までは髪色自由の職場(工場)に居て
出産を機に引っ越して来て
そのままになってて
最近になって4月から知り合いのやってる工場で働かないかと声をかけてもらえてて髪色自由の職場でまた働こうと思ってたので少し明るめでも大丈夫かなって思ってたのですが、
保育園の面接に親の髪色って結果に響いたりするものなのですかね?>_<
( ˘ω˘ )
受験ではないので.髪色や服装は関係ないと思いますよ😊
うちも数ヶ月前まで明るかったですが.周りのお母さんが暗めの色が多く.恥ずかしくて黒く染めました😂笑
気になるようだったら暗めにするのが無難だと思いますよ😄💕
もっちゃん
そうなんですね!>_<
色々教えていただきありがとうございます!!>_<
面接前に美容院に行って来ます!!>_<