※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

【授乳中について】ここ最近右側の🥧だけのけ反ったり、口を離して泣いた…

【授乳中について】
ここ最近右側の🥧だけのけ反ったり、口を離して泣いたり暴れたり…
でも、夜中の寝ぼけている時は普通に飲んでくれます。

左側は普通に吸ってくれるのですが、似たような経験ある方いましたら対処法を教えていただきたいです💦

なんなら哺乳瓶拒否で、搾乳したところで飲ませることはできません…

コメント

ママリ

下の子が同じようになったことがあって、左は普通抱き、右はフットボール抱きで赤ちゃんを授乳クッションごとスライドさせてあげてました笑笑 うちの子は右のおっぱいが嫌だったというより、自分の体勢が右下で飲みたかったんだなと思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    赤ちゃんなりに自分が飲みたい体勢があるのですね😲😲
    抱き方変えてやってみます!

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

右の母乳の出が左よりいいってことはないですか?
うちの娘も右を飲む時だけ同じ状態で格闘してました…大変ですよね🥲

右をあげるときに搾乳器で絞ってからあげるか、縦抱きで授乳していました。
少し経って溜まり乳から差し乳になると暴れずに飲んでいました。

もし違かったらすみません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    自分ではよく分からないのですが、妊娠中は助産師さんに見てもらうとたしかに右の方が出は良かったです!
    大変です😢
    抱き方変えてやってみます!

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

私も生後1ヶ月の時
同じことで悩んでいろいろ試してました!
泣くし、暴れるし大変ですよね、、

抱き方変えてみてどうでしたか?
解決済みだったらすみません🥲