※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

1歳の子どもが夜寝る前に泣きながら移動し、寝つきにくくなったのは予防接種の影響でしょうか。似たような経験をした方はいらっしゃいますか。

1歳になってすぐ夜寝る前に四つん這いになって泣き喚きながら
移動してなかなか寝つきにくくなりました!
ほんとここ三日四日前からです。
ただ予防接種もその日ぐらいから打ったので
予防接種も関係あるのかな?て思うのですが
一歳になってそんな感じで泣き喚きながら
なかなか寝なかったよーて子いましたか?
昼間はそんなに泣き喚きながら寝たりとかはしないです。

コメント

ママリ

1歳前から時々、泣きながら中々寝るポジション決まらないのか、四つん這いだったり、ゴロゴロしたり、うつ伏せしたり、モゾモゾしたり、布団蹴ったりします。
今も時々やります。
暑くて寝ずらいのか、寝せるのが遅くなって、眠気のピークを超えてしまって自分でも訳分からなくなってる時かなって思ってます🤔

予防接種が関係あるとは思えませんが、そういう因果関係があるんですか?