そうくんママ
1歳10ヶ月くらいから始めました
ママリ
男の子は3歳から、女の子は2歳半から始めました😊
ママ
上の子は2歳3ヶ月、下は3歳前に自然と外れました!
はじめてのママリ🔰
2歳から始めましたが、、、取れたのは2歳10ヶ月でした!
はじめてのママリ🔰
2歳5ヶ月の時にはじめました!
はじめてのママリ🔰
2歳半で軽く初めて親子で挫折して、3歳の誕生日から本格的に始めました😂
そうくんママ
1歳10ヶ月くらいから始めました
ママリ
男の子は3歳から、女の子は2歳半から始めました😊
ママ
上の子は2歳3ヶ月、下は3歳前に自然と外れました!
はじめてのママリ🔰
2歳から始めましたが、、、取れたのは2歳10ヶ月でした!
はじめてのママリ🔰
2歳5ヶ月の時にはじめました!
はじめてのママリ🔰
2歳半で軽く初めて親子で挫折して、3歳の誕生日から本格的に始めました😂
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園の寒さ対策🧥🧣 長袖肌着ダメ 裏起毛のトップス、ボトムスだめ というルールがあり、 普段は半袖肌着と薄いロンT、ユニクロの長ズボンを着せています。 室内はこれで問題ないと思うのですが、外遊びは寒い気がしま…
もうすぐで2歳なのに断乳できていません…。 未だに寝かしつけは授乳だし、保育園に入ってるけれど、行く前と帰ってきてからすぐ飲みたがって泣くし、、、休日は何度もおっぱいおっぱいと求めてきて泣いています💦何度も断…
吐き戻しが多くて心配です… 生後1ヶ月の赤ちゃんですが、今ミルク中心に120ml飲んでいます! 身体が大きいので検診では150mlまでなら飲ませてもいいと言われています。 今まで120mlしっかり飲んでいましたが、最近は70ml…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント