
コメント

ポコ田ペペ子
教材を返却するなら手数料取られますが返却しなければ取られないのではないですか?
何年使ったかにもよりますが改めて手数料取られるのではなく、返却によって返ってくる教材費が変わるんだと思います。
手数料が教材費を超えることはないと思いますよ。
ちなみにうちはコロナでZoomレッスン明け直後にマスク無しでツバを吐きかけてくる子がいてやめようと思ったんですが、うちがやめるのは何かくやしくて本部に連絡したらその子いなくなりました😅
ポコ田ペペ子
教材を返却するなら手数料取られますが返却しなければ取られないのではないですか?
何年使ったかにもよりますが改めて手数料取られるのではなく、返却によって返ってくる教材費が変わるんだと思います。
手数料が教材費を超えることはないと思いますよ。
ちなみにうちはコロナでZoomレッスン明け直後にマスク無しでツバを吐きかけてくる子がいてやめようと思ったんですが、うちがやめるのは何かくやしくて本部に連絡したらその子いなくなりました😅
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ
返却しない場合かからないんですね!
家でもきちんとした発音教えれないし、どうしようかとなやんでました!
えー、嫌すぎますね😨
私も本部?に連絡したんですが、
いなくなる気配なく、、
靴下がトイレに投げられてたり、
小学生の子に追いかけ回されたりしてとても嫌だったみたいで。。
ポコ田ペペ子
レッスン終わってでてきた瞬間数人の子が「〇〇君がツバを〜」って言っていてその場にその子の親もいたので逃げでやめたのかもしれないです😅
今は脱走する子がいて迷惑ですけど😑
年齢、学年ごとのクラスじゃないんですね!
靴下がトイレとか無理です😱
先生もそこまでは見てられないんですかね😢
再開だったり下の子が通うかもって可能性があるなら返却なしでもいいかもしれないです😊