
コメント

ペコラ
主婦になってからだと5ヶ月で辞めました、扶養内パートです!
最初の1ヶ月辺りから違和感抱えたまま仕事して、せめて1年勤めてから次のとこ探して辞めようと思ってたんですが、ある朝起きた時点でものすごく仕事行きたくなくて身体動かなくて、親が入院したので今月いっぱいで辞めると嘘ついて辞めました。次の職場がまだ見つかってなかったけど、耐えられず…🫠
しいていえば制服を返しに行くのと源泉徴収票をくれなかったので自分で本社に連絡して送ってもらったのがめんどくさかったです……。
ちなみに今のところは3ヶ月目ですがやりがいあって楽しいです、余裕で1年以上勤められると思ってます。
パートなのであれば次見つけて辞めちゃうのもありだと思いますよ、合わないとこは合わないです🫠

はじめてのママリ🔰
今1ヶ月経とうとしてます。
今めちゃくちゃ辞めたいです😇
その後はどうされてますか?続いてますか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
私と全く同じですね!!
7月から8時間のフルタイムパートで転職しましたが、無資格の保育補助で排除感がすごくて、8月から6時間パート。9月から午前中だけの扶養内パートにしてもらうことにしました!
今日からまた仕事で行くのが辛くて腹壊してます😭- 7月29日
ペコラ
ごめんなさい扶養外パートって書いてましたね、見落としてしまいました💦