
コメント

はじめてのママリ🔰
可能ですよ。
就労証明などはいりませんし。
はじめてのママリ🔰
可能ですよ。
就労証明などはいりませんし。
「会社」に関する質問
旦那が毎日21時くらいまで残業して帰ってきます。 こっちは仕事しながら子育てしていて パートですがもうクタクタです。 旦那の会社の上の方?に 揉み消されないように 電話したいのですが、 なんて言えばいいんですかね…
働き方で悩んでいます。 現在扶養内パート(130万まで)で働いています。 扶養を外れて働きたいのですが、今の会社の正社員の給料が安過ぎてパートの時給と変わりません。ボーナスは無しです。 ただ仕事内容と人間関係が本…
養育費の件で揉めたシンママさんお話聞いていただきたいです。 私は8月頭に離婚するのですが2月か3月あたりから別居している旦那から養育費として9.5割貰えていないです。 以前はたまにオムツ代として月に5000円弱貰える…
お仕事人気の質問ランキング
applepie⭐︎
行ってるなどと言わなければ大丈夫でしょうか?
はじめてのママリ🔰
わざわざ言う必要はないですが、バレたらだめというものでもないと思います。
保育園申し込む気ないと思われるかも、ということですかね…?
プレに行っても翌年保育園に入園することは可能ですし、こども園や預かり保育が充実している幼稚園なら仕事復帰後にも通わせられると思います。