
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は喘息持ちなのでよく咳が悪化するんですが、よく眠れていて食欲も元気もあるなら登園していいよって先生に言われてます😊

ダッフィー
うちの子も咳なしで高熱からのクループになります。入院経験もありですが、日中の咳が酷ければ休ませますが、咳がたまにくらいなら幼稚園行かせてます。
でももう今週はあと木金だけだから、今週ならそのまま休ませて体力回復に努めるかもしれないです☺️
-
もここ
コメントありがとうございます😊
高熱からのクループもあるんですね😢
ステロイドの内服はされましたか?
うちはずっと風邪で咳や鼻水ぐずぐずしていて、急に悪化しました💦
薬のおかげか夜間は眠れていて、日中は痰の絡んだ普通の咳が度々出るかんじです🙆♀️
たしかに、今週休ませるのもありですね🙌- 6時間前
-
ダッフィー
入院した時もそうでしたが、毎回クループになる時は高熱からで、咳からはじまる事はほぼないんです😭高熱から夜中急に陥没呼吸になるって感じです。
なので陥没呼吸なったら小児夜間救急か入院した病院を受診してステロイド処方される事もあります。
かかりつけの小児科の先生は、この子はクループになりやすいから、ステロイドを少し残しておいて、変な咳したり、陥没呼吸なり始めて、クループになりそうだなって思ったら飲ませていいからって言ってくれます。でもシロップもずっと保管しとくわけにもいかないので、夜間受診してます- 6時間前

はじめてのママリ🔰
うちの子もクループよくやります💦
日中元気で熱もないとかなら登園させてます💡
-
もここ
コメントありがとうございます😊
クループ、急に咳が悪化するので怖いですよね💦
ステロイド内服もされますか?🙌- 6時間前
もここ
コメントありがとうございます😊
喘息は風邪を引くと悪化しますよね💦
そうなんですね✨参考にさせていただきます🍀