※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
雑談・つぶやき

義母と夫の愚痴です【第一子のファーストカットを私と夫がいない数時間…

義母と夫の愚痴です

【第一子のファーストカットを私と夫がいない数時間の間に無断でやられました】
ちなみに預かってもらったのは2年間で2回だけで私が体調を崩した日に数時間です。普段から一緒にお世話してるというわけではありません。
私がファーストカットを楽しみにしてたのを夫は知ってるのに、悪気はないから許してあげてと言われ1年半経った今でも思い出しモヤモヤしてます。

【頼んでないのに息子のごはんを出されます】
私が義実家に行きたくないので、渋々2ヶ月に一度、2時間かけて息子を連れて行きます。離乳食の時期に、息子の分は作って冷凍したものを持っていくので用意してもらわなくていいと言ったのに、これ作っておいたよと出してきます。味濃いしせっかく私が作ったものもあるのに、こっちにしたらと義母が作ったものを食べるよう言われ嫌です。ちなみに夫は自分の実家だからとくつろいで昼寝してます。夜泣き対応も私がしてるのに。

【食事の邪魔をしてきます】
私がお昼ごはんの時間にごはんを息子に食べさせてると、まだ嫌がってもないのに、お野菜食べたくなかったらこっちにする?とお菓子を見せてきます。当然息子はお菓子を食べたがります。

【夫のありえない行動&注意しない義母】
妊娠初期のつわりのピークの時期に、義母につわりしんどいから義実家に顔出せないと伝えてあるのに、私に一歳児の育児を任せ夫は3泊義実家に泊まりました。仕事と育児に疲れてこのままだと倒れるだそうです。私は調子いい日だけゼリーを食べれてましたが重症悪阻で倒れかけてました。(これは1番悪いのは断トツで夫ですが、それを止めないのもどうかと思います。)
もちろん、こんな状況なんだから実家に帰るなんて論外と夫に言いました。が、聞く耳持たずでなかなか納得してくれず話す気力もなくなり勝手にすればと言ってしまいました。


夫は義母のこと大好きな人なので、2人目出産時の入院中に自宅に呼びそうでとても嫌です。呼ばないでとは伝えてますが、本当に呼ばないでくれるかどうか心配です。
義母も夫のこと大好きで、結婚前の付き合ってるとき、夫の一人暮らしの家にアポなしで合鍵使って家に入ってきたことが数回あります。

最近は夫に育児指導をしたからか、私がごはんを作り置きしておけば一通り家事育児できるようになりました。日中(8時から17時)は保育園の一時預かりを利用できるので義母に来てもらう必要はありません。

コメント