※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

同僚にペットの食事について聞いたところ、相手が傷ついたかもしれません。謝罪すべきか、触れずにいるべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

※気分を害されたらすみません。
ワンちゃん飼ってる同僚に「今どんなペットでもエサ豊富にあるもんね〜😀どんなの食べてるの?」って何気なく聞いたら「うちの子エサは食べないんだよね、エサじゃないんだよね😐」って言われました。

言葉選びを間違ってしまって悪気はなかったただけに本当に申し訳ない事をしたなと思ったんですが、自分の一言で相手を傷つけてしまった方その後改めて謝罪とかしますか?
それとも触れずそのままでいますか?

コメント

えむ

触れなくていいとは思いますが、餌と言われるのはいやですね、、笑
次から気をつけるしかないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ペットの話してて、私の頭の中にはなぜかインコが浮かんでまして、とっさに「エサ」と言ってしまいましたー😮‍💨笑
    確かに犬にエサは嫌ですよね!

    • 14時間前
はじめてのママリ

私は「気分を害してごめん、ごはんだよね。配慮にかけてました💦許して〜」ってメールするかな☺️
人によるとは思いますけど、他人にそこまで求めていない人にとっては何でもないことですし、他人に期待するタイプの人だと「価値観が合わないかも」と思ってると思うし…
まぁ、謝って損することはないと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ペットの話してて私の頭の中にはインコが浮かんでしまい思わずのエサ発言でしたー🫣笑
    言い訳になりそうで何も言えずでした😵‍💫笑

    • 14時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    動物の食べるものですから、エサでも間違いじゃないんですよ。
    飼い主さんによっては、家族扱いする一種のこだわりのある方もいらっしゃいますよね🤣
    私もペットを飼っていますけど、他人にまでそのこだわりを押し付けたりはしませんが…そういう人もいるってことですね💦
    私は誰に対しても丁寧に接して悪いことなんか一つもないと思うので、ひとこと謝るメールをするか、今度会ったときに「こないだごめんね!反省した〜」と笑っていうかな。
    そういう一言を言ってくれる人とくれない人で、けっこう信頼の差が出ると思いますよ☺️

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!!一緒にいた人も、そこまで自分のこだわりを人に押し付ける必要ないし呼び方は自由なんだから謝らなくていいって言ってたんですが、結構な勢いで、うちは食事だから!って言われて若干周りも引いてたのは事実なんですが…笑
    ペットが家族なのは分かりますがそれを周りに押し付けるのは違うよねって感じで、それも納得できるので追加で謝るべきかそれかもうこれを掘り出してまた怒られるよりはそっとしておくべきかって感じで揺らいでます🤣笑

    • 13時間前
初マタよっしー

私はなるべくその場で「ごめん!言い方悪かったよね!気をつける💦」てようなこと言うようにしてますが、気づくのがちょっと遅かったりしたら改めて後でも「あの時ごめんね」てこと言ったりしますかねぇ😬
私は、自分がモヤモヤしたくない時は自分から解決できるよう動きたくなっちゃうので……
あまり好いてもない人相手だったりしたら、どーでもいいやてモヤモヤしてても解決したいとかも無いから動きませんけど!(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ペットの話してて私の頭の中はインコが浮かんで、思わずのエサ発言でした😆笑

    言い訳になりそうなので何も言えずでした😵‍💫笑

    • 14時間前
  • 初マタよっしー

    初マタよっしー


    言い訳になっても、なるべく早く言葉か文にして謝ってしまえばきっと今こうやってモヤモヤすることもあまり無かったかもしれないなてちょっと思いますがね!😅
    でもとっさに謝れない時とかもあるから難しい時もありますよね~🥲

    もうその発言した時からしばらく日にち経っちゃってるんですかね?😗

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    問題発言があったのはさっきです!笑
    でも自分の価値観を押し付けられてもね〜って一緒にいた違う人にも言われたので確かになって思ってきてるんですよね🤣笑
    うちの子はお食事です!って言われたので最初なんのこっちゃ?って思ったら愛犬の話で、固まっちゃったので咄嗟に謝罪が出ませんでしたー🤣🤣🤣
    て、後から、あぁ〜!はいはいって感じでした🤣笑

    • 13時間前
  • 初マタよっしー

    初マタよっしー

    お食事です!!は威力ありますね😂
    ご飯とかならまだわかりますがね!
    でも確かにそういう些細なところの感覚とかも合う合わない別れますし自分で腑に落ちる着地点にいければいいかなて思っちゃいますね😂

    敏感な人てほんと敏感にそういうところ突いてきますし鈍感なフリしてましょ😂👍🏻(笑)

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    家族の一員なのは分かるんですけどね😂
    いちいち個人的な独特な価値観を押し付けられたら私もう常に謝罪に終われる日々になってしまうので鈍感なフリしてます🤣🤣🤣

    • 13時間前
ゆかんこ

エサではなくてご飯ってことですか?フード?

私も犬飼ってましたが、相手が言ったことにそんなに気にしませんでした😂その人は気分を害してしまってるっぽいんですかね?

私ならちょっと間違えなーくらいなら改まった感じではなくさらっと「さっきさー気分悪くしちゃった?だとしたらごめんー」と声掛けるくらいですかね😅
やってしまった!と思ったら缶ジュースとかアメをお詫びにします笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです!笑
    お食事らしいんです😮‍💨笑
    ペットの話してて私の頭の中にはインコが浮かんでたので、思わずエサって言ってしまいましたー😂笑

    • 14時間前
  • ゆかんこ

    ゆかんこ

    ご飯、フードとかでなくお食事なんですね😂
    面白いので私ならしばらくネタにしてしまいそうです😂

    そしてこの件はスルーして特に謝らないですね笑

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こだわり強いですよね😂
    他にもっとこだわる事あるだろ〜?
    って思ってしまいましたー🤣笑
    とてもとても厄介なところに足を突っ込んでしまいましたー😇笑

    • 13時間前
ママリ

その後わざわざ掘り返すのは余計に気まずいのでその発言くらいなら何も謝罪しないです。
その場で「あ!ごめんね!」とかは言いますが後日言うと余計に変な空気になりそうで。
失言がひどいものなら後日でも謝罪します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ペットの話してて私の頭の中にはインコが浮かんでたので、エサと言ったんですが同僚的にはお食事らしく😮‍💨笑
    ごめんねーって感じで、私もさすがに犬にエサとは言わないんですが…でも結果的に言ったってことになってしまって…笑

    • 14時間前
  • ママリ

    ママリ

    私、猫飼ってますがエサって言いますよ🤣
    ごはんとも言いますがエサ買わなきゃ!とか普通に言ってます😂
    なので発言そのものがそこまで失言とも思わないのでその場でごめんね!くらいで十分だと思います。

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよね!
    うちの子はお食事です!って言われて、価値観押し付けられても困るんだけどなぁーって今思い始めてます🥹笑

    • 13時間前
ゆー‼️

餌じゃない?ご飯作ってるってことなんでしょうか?
犬のご飯という言い方したことが無いので分からなくて…
猫飼ってますが猫餌って言いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ペットの話をしてて私はインコが頭に浮かんだのでエサって言ったんですが、「うちの子はお食事です!」って言ってきて😇価値観押し付けられても困るよねって周りの人が後からこっそり励ましてくれて、確かに…!!!って思ってるところです😆笑

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

ごめんなさい、こだわりについていけません😇
自分がどう呼んでも良いけど価値観押し付けないでほしいです。
私も実家で猫飼ってて、確かにエサじゃなくてご飯って言うけど、他人にエサって言われたらうん、確かにエサよね。ってなるし、エサの言い方が嫌だったとしたら「うちの子のご飯はね〜」ってサラッと言い直して返せば良いのであって…相手の言い方を変えようとは思わないです。

面倒くさそうな方なので私なら触れません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最初は申し訳ないなって思ったんですが、やっぱりそうですよね!
    そのこだわりを押し付けてこないで欲しいからこちらからはもう触れない事にします😂

    サラッと言い直して返すとかなら分かりますが話を止めてまでってめんどくさい人ですよね🥹笑

    • 13時間前
T

犬も飼ってたし、猫も今飼ってますが
別にエサって言われても特に何も思わないです😅
私は一応、ごはんとは言ってますが。

別にエサって言ってる人に
わざわざエサじゃないんだよね。とか言わなくても良くないですか?😅

自分が言いたい言葉で言えばいいだけだと思うし
価値観押し付けるタイプなんだなぁーって思いました😅

仲良い方なんですか?
仕事だけの付き合いなら
もうその話には触れずに、ペットの話も今後2度と触れないことにします😇

ちょっとその方めんどくさいです🫥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最初は申し訳ない事言ってしまったって思ったんですが、餌と言おうがご飯と言おうが食事と言おうがそれは私の自由でその人に決められる事ではないと思ってきたのでもう触れないようにします😇笑
    んでペットの話はもう2度としません!笑

    たとえ心の中で思っても、口に出して押し付けるのは違いますよね🥲笑

    • 13時間前
  • T

    T

    それがいいと思います!

    絶対またエサって言っちゃうと思いますw😂
    だってエサだしごはんですもん。
    私は人間のご飯でさえも
    食事って言わないので😂

    今回の件でその方の普段じゃ知り得なかった人間性が見れたって思ってプラスに捉えておきます😌

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですね🤣ありがとうございます🤣✨✨

    • 12時間前