
夫婦と子ども1人の3人家族が、LDKと吹き抜けのある家を購入予定です。大人の寝室が密室でないことが心配で、住みやすくするアドバイスを求めています。
夫婦と子どと1人(選択的ひとりっ子)の3人家族で以下の間取りの家を購入します。
↓↓↓
1階はLDK
2階は吹き抜け、一部が個室、残りがホール
唯一の個室は将来的に子供部屋にして、大人の寝室はホールになってる部分にする予定です。
心配なのが、大人の寝室が密室になってないことです。
もう購入は決めてるのでやめた方がいいなどの意見は控えていただきたいのですが、少しでも住みやすくなるようなアドバイスをください!
似たような間取りの方のコメントは特に嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
広さがわかりませんが、逆に子ども部屋をホールにしたらどうでしょうか?
友だちが遊びにきた時にもホールという名の寝室を通らなきゃ行けないってよりはよいかと。

ままり🔰
我が家は注文住宅ですが、ちゃんとした個室が1部屋しかないです。
キッズスペースがどーんとあるので、低年齢のうちはそこでたくさん走り回ってもらい、部屋を欲しがる年齢になったらリフォームで壁と廊下を作って個室にする予定です🙌
ママリさんのお家も、リフォームできたらいいかもですね
吹き抜け側に窓をつけたりしても面白そうです☺️
-
はじめてのママリ🔰
そういえば後から壁とか扉を付け加えれるって言ってました!
参考にします☺️- 7月16日
はじめてのママリ🔰
広さはどっちも8畳です!
高校生くらいには個室に篭りたいかなーと思いましたが、小さいうちは逆のパターンで行くのもありかなと思いました!
ありがとうございます。