※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーサークルの購入を検討しています。賃貸で組み替え可能で倒れにくいものを探しています。使用経験のある方の感想や他のおすすめがあれば教えてください。

ベビーサークルを購入しようと思ってます!下の写真①〜④で悩んでいます🥹条件としても賃貸で、色々組み替えができる物、倒れにくい物が良いです!実際に使っている人がいましたら使ってみての感想や意見を聞かせてください!この4つ以外にもおすすめの物があったら教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

③番使ってます!
うちの子はベビーサークルの中にいてくれなくてほぼ使いませんでしたが、その代わり今はテレビをサークルで囲っておもちゃの面を外側にして遊べているので結果よかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    うちもずっとサークルの中にいるのは難しいと思うので、テレビの前や色んな形にできるものを探してました🥹
    ③番は色々な形にできるのですね!検討してみます!

    • 7月18日
ママリ

サークル買ったんですが、
サークルだけじゃなく、ゲートとしても使えるタイプにすればよかったと後悔しました!

コの字や、Iの字でも倒れないタイプだと色々使えて便利だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥹
    うちも色々な形にできて使えるもの探してます!せっかく買うので長く使えるものがいいですよね!

    • 7月18日
ママリ

4使ってます!
柵に捕まって、毎日つかまり立ちしてますが倒れることもなく🙂‍↕️
下に吸盤ついてるので、今のところしっかり立ってます!
色々組み立て出来るのでよきです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    4はお高めですが、1番良いなと思ってて倒れる所ないのは安心ですね☺️

    そうですよね!色々組み立てできるの良いですよね!!

    • 7月18日
はじめてのママリ

サークル使える期間とても短いと思うので、入って欲しくないキッチンや廊下に繋がるドアのとこだけゲート付けてリビング内自由にさせてあげる方が子どもも嫌がらず長く使えますよ!
邪魔になったらテレビ用に使うつもりなら良いですが!

置くだけタイプは突破されやすいので、こういうのの方がおすすめです。
ただこういうのも上の娘は無理に開ける気なくて3歳まで使えましたが下の息子は1歳後半から棒を足の指で挟んでよじ登って突破しようとしてるので、ペット用とか高さが高めの買えば良かったなぁと思ってます!
2歳くらいにはキッチンも解放しちゃう友達が多いですが、私はゲートがあった方が家事育児がしやすくて☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真までありがとうございます!!
    使わなくなればテレビの前やキッチンの方を囲おうかなって考えてました😌

    男の子は力もつよいですし、突破しそうですよね😂
    ゲートも考えてみます!!

    • 7月18日