
自分がよく行く店でパートを始めた方はいますか?気まずさや働きやすさについて知りたいです。
自分が客としてよく行っていたところ(店員さんにも何人か顔を覚えられてるところ)にパートで働き始めた方いますか?
なんか気まずいですか?逆にやりやすいですか?
パートで働いてからも客としてよく行ってますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
以前の話ですが、
覚えられてはないところで働き始め、人間関係などよかったですが、仕事以外ではなんとなく気つかうので行かなくなりました。
スーパーです。

あづ
私はよく行く場所では働きたくない派です😌
働いてから人間関係なり何か気まずくなったら、その後行くことも出来なくなってしまいそうなので😓
カフェでパートしてた時、常連的な方から応募があったけど「今人が足りてて」と社員さんがお断りしてました😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😅
それはほんとは募集してるけど常連さんだからお断りってことなんでしょうか💦- 7月16日
-
あづ
常連すぎて、一緒に働くのやり辛いって言ってました😅
- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
わーそうなんですね🤣
ありがとうございます!- 7月16日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですかね😂
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
逆の立場で、身内(店主)ですが、ママ友であり常連さんが仕事探してることを知りスカウトしたそうです。
もともと店のファンであり商品も知ってくれてるから
かなり仕事できるし、お互い顔見知りだしやりやすいと言っていました。
小さいお店ならではかも知りません。
そんなケースもありますね。