
コメント

maaa✩
言葉より画像の方がわかりやすいと思い画像探してきたので貼りますね。だいたいはこんな感じの水着でいいと思います。

maaa✩
うちの娘の学校は指定はありませんが、みんなワンピース、繋がってるタイプと娘が言ってましたよ〜(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
ワンピースタイプが無難かと思います☺︎︎
-
あっきー
うちの子らの学校もたぶん指定はないとは思うんですが😅前みたいにシュッとなった感じの水着を着る子は少ないんでしょうか?ワンピースタイプのを買ったほうがいいんですかね?本当にわからなくてすいません😅
- 6月7日

maaa✩
画像と同じようなタイプ繋がっている方のを買ってあげたら良いと思いますよ☆
-
あっきー
わかりました😊ありがとうございます😊✨
- 6月7日

のえる
小学校での販売はセパレートタイプでした。
なんの躊躇もなく子供にも確認せず購入しました。
家に帰り試着したら、上半身が脱ぎにくいとのことで返却して、イオンで新たにワンピースタイプを購入しましたよ。(^.^)
-
あっきー
ありがとうございます😊
セパレートタイプは脱ぎ着がしやすい感じにも見えますけども違うんですね😅学校での指定がそうだったんですね。ワンピースタイプとはスカートみたいな感じになってるものですか?- 6月7日
-
のえる
私も最初は脱ぎ着しやすいかなと思いました。
そしたら上のほうが脱ぐとき大変そうでしたよ。水に濡れたらさらに脱ぎにくいかなと思いました。(>_<)
多分、低学年には難しいかなと思います。
スカートみたいな感じです。(^-^)- 6月7日
-
あっきー
そうなんですね。水に濡れたらべたってくっつきますもんね😖スカートみたいなタイプなんですね😊✨
わかりました。ありがとうございます😊✨- 6月7日
あっきー
ありがとうございます😊
小学校になって初めてなので全くわからなくて😅わかれてる感じのもあるんですね。ワンピースみたいなのもあるみたいだし、どんなのが1番多いかわかりますかね?画像ありがとうございます😊✨