
家計簿の記載方法について相談があります。年払いの費用が変動する場合、どのように記載すれば良いでしょうか。
家計簿の書き方で相談です。
年間で10万以上かかる年払いのものは毎月積み立てるようにしています。
例えば年間12万円がかかる場合、毎月1万ずつ取っているので、家計簿には-1万で記載。
次に実際の引き落としの時、これがちょうど12万円なら良いのですが端数がある場合や、変動するような場合、皆さんはどのように記載しますか?
- ママリ(2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
引き落としが12万100円だとしたら、実際に引き落とした月にマイナス100円にします。
引き落としが11万9000円だとしたら何もしません。
こういう話で合ってますかね。
ママリ
お返事ありがとうございます!
あってます。
備考欄に10万は積立分利用とか書く感じですか?
積立分の管理は何かされてますか?