コメント
ツー
目が悪いとか、集中力がないとか、騒ぎがちの子は前の方に配置される事が多いように思います🤔
うちの息子は、目が悪いのと集中力がないので常に前方です😂😂
はじめてのママリ🔰
アリーナ席(教卓周辺)は視力の問題とか、普通に前がいいとか立候補制でした。
あとは適当にくじ引きでした。
うるさいのが固まっても特に手も加えません。
めっちゃでっかい子の後ろに1番小さい子が来てどうしても見えないとかが出たら交換するくらいです。
ツー
目が悪いとか、集中力がないとか、騒ぎがちの子は前の方に配置される事が多いように思います🤔
うちの息子は、目が悪いのと集中力がないので常に前方です😂😂
はじめてのママリ🔰
アリーナ席(教卓周辺)は視力の問題とか、普通に前がいいとか立候補制でした。
あとは適当にくじ引きでした。
うるさいのが固まっても特に手も加えません。
めっちゃでっかい子の後ろに1番小さい子が来てどうしても見えないとかが出たら交換するくらいです。
「ココロ・悩み」に関する質問
3歳児検診で初めて娘の発達について相談しました。 相談内容は 【行動の切り替えが苦手】 例えば公園で遊んでいて、何時になったら帰ろうね、時計の針がこの形になったら帰ろうね、ママの携帯がピピッてなったら帰ろうね…
今日、知り合いのお子さんが兄弟みんな1000グラムもない状態で生まれたって聞いた。 ただただパパママ凄い!いや本当に。 うちの子と同級生なんだけど、ほとんど体格の差ないんだよね。 ママさん本当に大事に大事に育てて…
子供のパジャマについて 普段は綿100パーセントのパジャマを着ています フリースの可愛いデザインのパジャマを夫が買おうとしてますが、フリースのパジャマって肌に大丈夫でしょうか? 乾燥肌の子で肌着はタンクトップ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😊
理由があるのですね✨️