※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

実母が帯状疱疹になりました。月曜日に診断され、その前の金土日と一緒…

実母が帯状疱疹になりました。
月曜日に診断され、その前の金土日と一緒に過ごしてお出かけしたりしていました。
特に長女が実母にべったりで抱っこされたりしていたのですが、帯状疱疹との事で水疱瘡になるかな?と心配しています。

そして今日 長女足に1つ発疹があり蚊に刺されか水疱か今のところ区別がつきません。元々虫刺されが水疱になってしまう体質です。
様子見する予定ですが、他のところにも湿疹が出始めたら水疱瘡ということであっていますか?
まだ蚊に刺されか分かりませんがもう今のうちから小児科を受診した方がいいのでしょうか。それとも皮膚科でしょうか?😣

水疱瘡の予防接種は2回接種済みです

コメント

ママリ

心配になりますよね。

お母さまの帯状疱疹はどの部位ですか?
服で隠れてますか?
帯状疱疹がやぶれて中の液に触れるとよくないみたいですね。
あと、一緒の湯船につかるのもよくないみたいですね。

私も帯状疱疹(背中)になり、3歳の子とべったり過ごしたことがあります。

小児科もいろんなウイルスがいますし
悩みますね、、
私なら様子見ですかね。
行くなら、皮膚科がいいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    症状は顔半分のおでこ側に出てきた見たいです。日曜日に悪化していました💦
    お風呂は一緒に入っていなかったのですが、顔なのでもしかしたら接触してますよね🥲

    もう少し様子見してみます!
    ありがとうございます😭

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうでしたか💦
    私も心配でしたが、皮膚科の先生は、ワクチン打ってるから大丈夫よ〜と言ってました、
    なにもないことを祈ります!!

    • 5時間前