

ママん
やっぱ最初って好き好き期間があるじゃないですか。その時は子供のこともすごいかわいがってくれてこの人でよかったってこちらも思えるんですけど、いざ再婚してみて新しく子供が産まれると多少の差は感じてしまいます😅喧嘩した時も連れ子のくせにとか言われたこともありました〜でもそんなのわかってて結婚したんじゃん?って感じなので今更言われても…って(笑)
やっぱ多少は今でも思うことあるみたいですよ!でも2人で銭湯行ったり野球行ったり言うことも寝相もそっくりだしやっぱ血じゃないよなって思います(笑)

はじめてのママリ🔰
うちの場合は
私に子供がいるのは
最初から知っていたんですが
好きになった人に子供がいる
ってだけだったらしいです。笑
付き合ってる時、
子供は手がかかるので大変だなって
思ったみたいです🤣
そしてお母さんって凄いなって
尊敬するってよく言ってました。笑
夫との間に子供も産まれてますが
みんな俺の子だって言い張りますよ
確かに、赤ちゃんから面倒みるのは
1番下の子が初めてなので
とてつもなく可愛がってますが
同時に上の子達の事も
俺が赤ちゃんの頃から
面倒みたかったって言ってます!
血の繋がりとか関係なく
可愛がってくれてるな〜と思ってます

はじめてのママリ🔰
私マッチングアプリで知り合ったんですけど出会った人にたまたま子供がいただけって言われました笑 嫌にならなかった?って聞いたら別にそこは何とも思わなかったと言われました😂
とりあえずシングルで親も頼らずで離れたところで暮らしてたので「すげぇな」って思ってたらしいです笑笑
改めて当時のこと聞けて良かったです✨ありがとうございました🤣

ママリ
先日プロポーズされ、入籍予定なのですが回答させていただきます!
よく〇〇はすごいなぁ仕事に子育てに...とか言って褒めてくれます😂(子供産んだら当たり前なのですが笑)
子供いることはどう思った?と聞いたら
お互い30代でしかも地方出身の方なので周りは結婚して子供いる人が多く、必然と自分と恋愛する人に子供がいてもおかしくない年齢だと思っていたようです。
マチアプで出会いましたが、子ありとプロフにかいといてたので承知の上で会ってもらい、お互い恋に落ちて恋愛がスタートした感じです。
上の方も書いていますが好きな人に子供と結婚歴があるだけとのことです😌
コメント