
コメント

はじめてのママリ🔰
数年前ですが、日赤で親知らず抜いたことありますよ🦷
行ってその日に歯茎切って抜きました!抜糸は近くの歯医者でしました!

はじめてのママリ🔰
1年前に日赤で埋まってた親知らず下2本同時に抜きました!
日赤には抜く当日しか行っていません!
その後抜いた所が膿んでしまったのですが、その処置と、その後の抜糸もかかりつけの歯医者でしてもらいました!

ゆう
3年くらい前かな、日赤に紹介状出されて4本抜きました!
入院ができなかったので、右と左の2回に分けて抜きました!
日赤に通ったのは抜いた日だけで、後処理はかかりつけの歯医者さんでしました!

はじめてのママリ🔰
旦那が数年前に日赤で抜きました💦
かかりつけの歯医者から紹介状出されて抜歯に行き
その後の処置はかかりつけでした!

はじめてのママリ🔰
先月旦那が日赤で歯茎切開で親知らず抜きました。
抜いたその日のみで抜糸はかかりつけの歯医者でしてましたよ!、

はじめてのママリ🔰
先月4本同時で抜きました^_^
朝イチで行って2時間くらいで帰れましたよ🥹
はじめてのママリ🔰
消毒とかも日赤ではしなくて
いいですか?🥹✨
はじめてのママリ🔰
抜いてから抜糸まで何もなかったですよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
日赤でもレントゲンって
とるんですか?😳
はじめてのママリ🔰
撮らなかったです!
近くの歯医者でレントゲン撮って、そこでは抜けなかったので紹介状書いてもらって日赤で抜いたって感じです!
待ち時間めちゃくちゃ長かったですが、抜いて縫うのは一瞬で終わりました(笑)