
コメント

🦒
上の子は口蓋裂で産まれ1歳4ヶ月で形成手術+鼓膜チューブ留置を行い、4歳3ヶ月の時に2度目の留置でした。鼓膜チューブだけでも全身麻酔でしたよ。娘が連れて行かれてから35分で終了の連絡が来て、リカバリー室に会いに行ったらもう目が覚めてました。
ただ海外に住んでいるので仕様が日本とは違うかも知れませんが、鼓膜チューブみたいな簡単な処置は、サクッと15〜20分の全身麻酔で治療できちゃうみたいですね!
🦒
上の子は口蓋裂で産まれ1歳4ヶ月で形成手術+鼓膜チューブ留置を行い、4歳3ヶ月の時に2度目の留置でした。鼓膜チューブだけでも全身麻酔でしたよ。娘が連れて行かれてから35分で終了の連絡が来て、リカバリー室に会いに行ったらもう目が覚めてました。
ただ海外に住んでいるので仕様が日本とは違うかも知れませんが、鼓膜チューブみたいな簡単な処置は、サクッと15〜20分の全身麻酔で治療できちゃうみたいですね!
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはり小さいうちは全身麻酔ですよね😱
4回全身麻酔してますが、麻酔前の
薬が毎回合わず、、
全身麻酔だと1泊入院なので
そこも避けたくて😵💫
でも安全面や恐怖心など
全体考慮したら全身麻酔一択そうですね😅
参考になりました🙏🙏