
今って小学校で登山ってやりますか❓25年前は4.5.6年は登山をしてました😃…
今って
小学校で登山ってやりますか❓
25年前は
4.5.6年は登山をしてました😃
その時でもかなりヘトヘトでよく登ったなぁと思います🤭
でも最近、熊の出没や
急な雷雨とか結構危ないですよね❓
- はじめてのママリ🔰
コメント

Yuu
登山なんてあるんですか!?
初めて聞きました。
私の子供の頃も今の子供達もないです💦

はじめてのママリ🔰
息子の市内はないですね!
春に歩いて行くような遠足ならありましたが…
登山ではなかったですが、健脚遠足ならありました😊熊野古道を歩いた記憶があります!今ではそこも中止になりました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😃
何か普通に小学生って登山あるものだと思ってました笑
地域によって違うんですかね!😳- 2時間前

はじめてのママリ🔰
地域独特なイベントかな?うちはないです✨が!卒園した保育園で山登りはありました⇒ただ、クマは居ないと言われる九州です
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦地域によって違うんですね💦驚きました笑
私は東北の山の方に住んでいるので…- 2時間前

ます
私自身は日帰りの距離に適度な山がある小学校だったので5年生あたりの遠足が山でした⛰️
我が子たちは今の住まい的に無いですね。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😃
私は東北の山の方に住んでいるので、
登山は3年連続してました💦ありがとうございます😊- 2時間前

6み13な1
千葉県の学校で、林間だったか修学だったかで山登りありました。それくらいです。
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです😃
地域によって違うんですね💦
みんなやってるものと思ってました笑- 2時間前

咲や
地域によって差はあると思います
大阪の小学校で、5年6年がガチの雪山登山をしましたが(ハイキングコースが凍っている)、愛知出身の旦那はなかったと言っています
愛知の小学校の長男も、林間学校(山の生活)はありますが、そこまで山登りはしないんじゃないですかね🤔
2泊3日でスーツケースOKらしいので
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私は東北の山の方に住んでいるので…
地域によって違うんですね💦
山登りは決まって夏でした☀️冬の山も辛そうですね💦- 2時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😅
地域によって違うんですね💦ありがとうございます。