※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
サプリ・健康

デエビゴの副作用について知りたいです。現在、服用後の眠気が気になっていますが、身体が慣れると改善されるのでしょうか。

【睡眠治療薬 デエビゴの副作用】
デエビゴの副作用について詳しい方、教えてください🙇
これまでメイラックス1〜2ミリ、ルネスタ1ミリ(中途覚醒時、起床予定時刻より3時間前なら追加で1ミリ)服用しておりました。

ここ最近、中途覚醒、寝付きが悪い、日中酷く眠い(眠りが浅いからか?)などがあり、主治医に相談したところ、新たにデエビゴという薬を5ミリ追加で服用することを提案され、3日前から服用しております。

①服用1日目、熟睡感は出てる気はするが1日中眠い
②服用2日目、熟睡感は出てる気はするが、夕方まで眠い
③服用3日目、熟睡感はあり、眠気もマシになったような気がする

という症状になっております。デエビゴは副作用に日中の眠気が出る事があるようですが、服用するにつれて、身体が慣れて、日中の眠気がなくなっていくものなのでしょうか?

あまりに眠気が酷いなら、デエビゴを半錠にする等、早めに病院受診して相談しようかとか思いましたが、眠気がマシになってきたので悩んでおります。デエビゴについて詳しい方いらっしゃいましたら、是非教えてください🙇💦

コメント

にこ

デエビゴ服用したことありますが
私は1錠でも半錠でも
眠気が取れず、日中に支障がでていました🥲
ゾルピデムも2年ほど服用していましたが、そちらは体が慣れて平気でした!(依存性あり)

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    申し訳ありません🙇💦下に返信してしまいました🙇

    • 7月14日
  • にこ

    にこ

    子供いるとうたた寝もできないから
    大変ですよね...🥲

    医師から4分の1にしようと言われ
    デエビゴは薬剤師さんが4分の1にカットしてくれていました!
    なので、4分の1飲んで眠れなかったらまた4分の1足してって感じで
    自分で調整していました。

    ルネスタは服用したことなく、ずっと始めからゾルピデムでした!
    ゾルピデムの方が睡眠に入るまでの時間が早いのと、効き目も短いと聞いた気がします!
    なので覚醒しないためにデエビゴを処方されました。
    でもデエビゴなしでも朝まで眠れるようになったので、最近はゾルピデムのみで平気でした!!!

    • 7月14日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます!
    5ミリのデエビゴを4分の1にカットされて使用されていたのですね😳✨

    ゾルピデムとルネスタは同じ系統の短時間型の睡眠薬なのですね!

    昨日ピルカッターで半錠2.5mgにしたら、眠気がかなりマシになりましたが、まだ眠いです😭
    1.25mgにするか検討してみます🙇
    詳しく教えてくださり、ありがとうございます😭💗

    • 7月15日
初めてのママリ

コメントありがとうございます!
眠気辛いですよね(;_;)
子ども園の送迎が車じゃないと無理で、今日服用して少しマシにはなったようにも思いますが、夕方まで眠いです(;_;)子どもいると、支障あり過ぎて辛いです(;_;)

デエビゴ半錠はピールカッターなどで半分にしてましたか?(急いでアマゾンで入手しました💦)

調べるとデエビゴは会社としては、半錠にすることを前提にして製造してない。と記載があったり、医師から自分で半分に割って良いとの許可が出て、半錠で服用していたとか、、。

ゾルピデムという同じような薬があり、そちらは身体が慣れて大丈夫だったのですね😳!

ルネスタも併用してるから、余計副作用出やすいのかもしれないです😓
ルネスタも服用されていましたか?

質問ばかりですみません🙇💦

弟が内科の医師なので、オンライン診療で処方してくれるのですが、仕事が激務過ぎて、質問しても全く返信くれず、、困ってます😭