
1ヶ月半の男の子、体重5000弱。ミルク100で2時間半から4時間空く。ミルクが足りないか不安。110~120で吐くことあり。増やすべきか。110にしますか?120にしますか?
1ヶ月半の男の子を育てています。
現在、体重は5000弱です。
母乳がほとんど出なくなったので、ほぼミルクです。
現在、ミルクは100あげていて、2時間半から4時間(寝ている時)空きます。
数日前の保健師さん相談では、体重は順調に増えていて、2時間半から4時間空くなら100のままでいいと言われました。
しかし、飲んだあと自分の手を吸ったり、抱っこするとおっぱいを探しています。そして、泣きます。
これは、ミルクが足りないのでしょうか??
1ヶ月になった頃110~120に増やしたら、マーライオンみたいに数回吐きました。
皆さんなら、増やしますか??
増やすなら、110にしますか?120にしますか?
教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m
- チンアナゴさん
コメント

ハル
時間が空くならそのままでいいと思いますよ!うちの子は時間が空かなくなるたびに増やして行きました😄

miku
ミルク缶の目安はいくつになってますか?
月齢が浅い頃はよく吐きますよ。
こっちがびっくりしますよね。
でもよく寝てるなら増やす必要はないと思います。
眠くてぐずってるのではないでしょうか?
-
チンアナゴさん
ありがとうございます(^^)
ミルク缶は、120から160を6回と書いてあります。今、100が8回です。
朝、昼はずっとぐずってます(><)
おっしゃる通り、眠くてぐずってるようです(´・ ・`)
夜は、すんなり1人で寝てくれるので、謎です(><)- 6月7日
チンアナゴさん
ありがとうございます(^^)
保健師さんもそう言ってました。
知り合いにミルク増やしたら?と言われ、気になったので質問しました。