※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

かかりつけの小児科の看護師の態度に悩んでおり、通い続けるべきか小児科を変えるべきか考えています。皆さんはどうされますか。

かかりつけの小児科で先生は優しくて好きですが、
3人いる看護師のうち
1人の看護師が高圧的で毎回イラッとするので
小児科を変えるか悩みます。

この場合みなさんなら小児科変えますか?
このまま通いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

先生が好きな場合は変えないです!

ぽいぽい

看護師さんでは無いですが、受付の人がまさにそうで、かかりつけ医変えました😂
先生と看護師さんは優しくて通ってる人も多いんですが、私がイライラした気持ちでその先生たちと話す事が申し訳なくなってしまった為です😚

はじめてのママリ🔰

診断重視なので変えないです☺️
あまりにもひどい場合は
あの看護師さん怖いかもですって言うかもです笑

はじめてのママリ🔰

まとめての返信ですみません💦
もう少し通ってやっぱ無理!って思ったら変えようと思います🥲