

ma96
34週くらいで帰りました。
結果的に、38週0日で生まれました。
後期でも終わりの方はは、ちょっと動くとお腹が張ったりし、なかなか思うように動けなくなったので、37週だと、私はあまりおすすめはしないです(^^;
人にもよるので何とも言えませんが、私の里帰り前の産婦人科の先生は、早く帰りなさいと言ってましたよ。

退会ユーザー
36wの健診のときに帰りますが都合でちょこちょこ自宅に戻るのでちゃんと帰るのは37wからです(*^^*)
病院までは自宅から1時間、実家から30分くらいです!
ちょっと遅い気もしますが、主人とペットと離れるの寂しいし、赤ちゃんも順調なのでギリギリまで粘ります\(^o^)/笑

カフェ好き
38週でもし産まれるとしたら、37週だとギリギリすぎて恐ろしいですね(T-T)36週で上の子の誕生日があるので、主人も一緒に祝えればと思ったんですけど話し合ってみます!

カフェ好き
今のところ張りなんかは朝起きたときくらいで、順調に過ごしています。
36週からは毎週検診になるし、先生に張りや子宮口の事なんかを聞きながら帰る時期を決めようと思います!

ちびな♡mama*:.。.
私は36週に帰りました(=゚ω゚)ノ
カフェ好きさんは2人目のお子さんということで、お産が早く進むことが考えられますのでなるべく早く帰ったほうがいいかと思いました。

ちーこ。
私は車で2時間の実家に34wから里帰りしてます!ヽ(・∀・)ノ
37wからは正産期に入って、いつ産まれてもおかしくない状態に入るので、早めがいいとは思いますよ♪
コメント