※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

まもなく1歳7ヶ月になる子です。最近夜は9時間くらい寝るか、9時間寝な…

まもなく1歳7ヶ月になる子です。
最近夜は9時間くらい寝るか、9時間寝なくても5時半前後に目覚めます。寝室は遮光されていて暗くても起きます。家の事をしてから寝て、夜中に旦那が仕事行くのに送り出し、朝も早起きさせられ流石に睡眠不足が積み重なりしんどくなって来ました。寝室は特に危ないものは置いてないので好きにさせてますが、上にのしかかってみたり、低めに設置してある電気のスイッチが届いてしまうため電気を全部付けたりされ、寝るに寝られず朝からイライラしてしまいます。
せめて6時ちょっと前まで寝てて欲しいですが何かいいアイデアありませんか?😭

コメント