
コメント

ままり
うちもたまにですが寝付く時大暴れや泣くことあります😂
そんな日は大体疲れすぎたり、昼寝がずれ込んで眠さの限界が来てておかしくなってます💦
できること増えたり気になるもの増えて脳も疲れてるんですかね??
ままり
うちもたまにですが寝付く時大暴れや泣くことあります😂
そんな日は大体疲れすぎたり、昼寝がずれ込んで眠さの限界が来てておかしくなってます💦
できること増えたり気になるもの増えて脳も疲れてるんですかね??
「泣く」に関する質問
双子の寝かしつけに苦戦してます、どうしたら良いですか? 現在生後7カ月です。 部屋を真っ暗にして2人だけにし見守りカメラで見ていても40分以上泣き叫び埒があかないので抱っこで寝かしつけてます。 しかし双子なので…
生後10ヶ月になった息子について情緒面があまり育ってない気がして不安です。 ・痛みに鈍感(泣かない、すぐ泣き止む) ・もとからオムツやお腹空いたでは泣きません ・起きても泣かない(昼寝後泣く時もある) ・ママじ…
生後3ヶ月です🤲 産まれてから泣くことはたくさんあり、夜も寝かしつけが大変でなかなか寝ないのですが起きている時間が少ないです。混合なので母乳とミルクをあげてますがその都度寝ています。起きてる時間は総合1時間30…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
最近日中のお昼寝が短かったり、つかまり立ちとかも始まって運動量が増えたので疲れてるのかもしれません💦
赤ちゃんも毎日頑張って疲れちゃいますよね💦見守ります🫡