※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活について疲れを感じており、今後はあまり気にしないことに決めたようです。35歳までに子どもを望んでいますが、早く欲しいと考えています。タイミングを取るのが難しいと感じています。




なーんか私ばっかり妊活妊活ってしすぎても疲れてきたのでもうなーんにも言わないことにします😇

35までに欲しいけど出来れば早く欲しい

妊活感出しすぎたら
タイミング取りにくいし😇

もうなんも言わねぇ!!!!!

コメント

だぁちゅう

わかります。。
私も2人目妊活中に自分ばかり排卵日気にしてタイミング日気にしたり体型整えたり薬飲んだりしてるのに旦那はお構いなしに飲酒、喫煙ばかり。。

排卵日だからーって言うと萎えるみたいなのでその日に何も言わずにタイミングだけ取る生活をしてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    めっちゃ分かります🤦‍♀️
    妊活の雰囲気出したら作業みたいになって男の人はダメなんですよね〜😭

    元々月1くらいだから、排卵日付近の数回がなかなか難しい…(; ;)笑

    • 7月12日
みい

気にし過ぎるとだめですよね…😭めちゃくちゃわかります…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こっちばっか周期気にして…
    でもそれを言うと作業ぽくなって子作り辞めたって知り合いが何人かいて😩

    タイミングなんて排卵日前後しかないのに難しいですね〜🫠

    • 7月12日
  • みい

    みい

    うちはお互いそんな性欲ないので妊活!と割り切ってシリンジにしてます💦

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

でも何も言わないと進まなくないですか、、?
まじでアイツら(人様の旦那様にすみません笑)
何にも考えてなく一生他人事ですよね😀😀

お前が産んでみろと思います。笑
頑張りましょう〜🥲🎋✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    分かりますwww
    ほんと産んで欲しい!!!

    妊活の為って思って途中で萎えられるとそれはそれで面倒いし悲しいので、言わずタイミングは取るようにしてます😇

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります、、いやこっちだって萎えてるしって感じですよね😅😅
    こっちばっかりタイミング気にして1日おきとかに誘うの疲れますよね🥹
    でも業務になるのは仕方ないと思って本当に業務かのように行ってます。爆笑

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うち普段月1くらいなので
    もう妊活の為ってバレバレなんですけどねww

    どう頑張っても作業😇

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

まじその月一とかで出来ちゃう人羨ましすぎますよね、、、わたしのママ友は行為が嫌すぎて念が強すぎて一発で出来たと言っておりました、爆笑

シリンジとか考えてますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    念www

    上二人は2周期で妊娠したので今回も大丈夫なのでは!?と思ってるのですが、何せ当時とはする回数も減り月1するかしないかなのでタイミング取るのが難しいですね〜🫩

    まだそこまで考えてなくて😭

    • 7月12日