
コメント

菊草
うちと全く同じです。

みー
うちもです、、3月生まれのクラスで最後から2番目に遅く産まれたからまだ仕方ない、、と思ってます😅
とりあえずは担任の先生に相談ですかね、、、

はじめてのママリ🔰
子育て支援センターや、児童相談所どうでしょうか?
担任の先生でもいいのかと思いましたが、専門的な目では見れないからどうなのかな〜。って感じです。
支援センターとかに相談してみたら、色々関係機関教えてくれると思います!

ママリ🔰
普通級ですか??
うちもLDなのか何なのか理解力に疑問と帰宅後の癇癪がありまず担任に相談しました。
転籍・放課後デイ希望だったのでどのように動けばいいか聞いたら「年度内の転籍は診断書が必要」とのことで児童精神科の予約を取りました!
菊草
担任の先生に娘が学習障害持ちだと思うと相談したところ、
担任の先生も怪しいと思っていたみたいで
専門の先生が来てくれることになりました。