ココロ・悩み 来年から敷地内同居が始まります。小姑はおらず、建物も別なので、隣に住む感じになります。お互いに干渉しないようにし、あっけらかんと暮らしたいと考えています。 来年から敷地内同居始まりますが、小姑はいないし、建物も違うため、隣に住む感じになります。嫌だけどお互いに干渉しないようにし、あっけらかんとしょうと思います。 最終更新:2017年6月6日 お気に入り 小姑 敷地内同居 カーサー コメント a 私も敷地内同居ですけど わざわざ遊びにもいかないし 会ったら挨拶程度です。笑 喧嘩とかは聞こえてるんだろうなーと思いながらも思いっきりやってます。笑 6月6日 カーサー 有難うございます。結構会いますか??挨拶程度が一番ですもんね、子供さんは会わせてますか? 6月6日 a 全然会わないですよー! 子供も旦那がたまにあわせにいってます。笑 向こうのお母さんも嫁にガツガツいうタイプじゃないので、楽です! 6月6日 カーサー そうなんですか?私も旦那に連れて行って貰おうと思いました。旦那のお母さんもガツガツというタイプではないので楽でしょうか?畑を砂利にしてくれました。 6月7日
カーサー
有難うございます。結構会いますか??挨拶程度が一番ですもんね、子供さんは会わせてますか?
a
全然会わないですよー!
子供も旦那がたまにあわせにいってます。笑
向こうのお母さんも嫁にガツガツいうタイプじゃないので、楽です!
カーサー
そうなんですか?私も旦那に連れて行って貰おうと思いました。旦那のお母さんもガツガツというタイプではないので楽でしょうか?畑を砂利にしてくれました。