※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ご自身やお子様の経験上、スイミングは何歳くらいからがベストだと思わ…

ご自身やお子様の経験上、スイミングは何歳くらいからがベストだと思われますか?理由もお聞きしたいです!

コメント

はじめてのママリ

4歳から習わせました!
水慣れから少しずつ進んで1年生ではクロールができるようになっていで楽しそうでした!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 4時間前
たか

コスパを考えると小1か小2。
一年生までにクロール25M泳げるといいかなと思うなら、年中くらいですかね?

はじめてのママリ🔰

年中、年長くらいですかね!
コーチの話もしっかり聞けて言われていることが理解できるのは小学生くらいかなと思います。
うちは3歳半からやりましたがコーチが言っていることは理解しているのか理解していないのかわかりませんでした😂

はじめてのママリ🔰

コスパ的には2年生かな?と思います。10才くらいになると、生理や体型の変化やムダ毛問題とか色々出てくるので、それまでにある程度習得することもできるかなと思います。

ママリ

3歳から水には抵抗なくお姉ちゃんが通ってるので通わせてみたのですが、水慣れまではなかなか進級出来ずで、ずーっと大泣きしてました(今思えば、言われてる事を理解してなかったりしたのかなっとか難しいかったのかなっとかで)でも年長辺りからコーチの言ってる事とか何かと理解して泳げるようになってきたので年長〜小1だと進み速いかなっと思います。
1年生の頃には4泳法泳げるようになりました。今は2年生です。