
子どもと水族館とか観光地とかちょっと特別なところにお出かけした時っ…
子どもと水族館とか観光地とかちょっと特別なところにお出かけした時ってお土産買ってますか??
買うならどんな約束事決めますか??
近々、調布にある鬼太郎茶屋まで行こうと思ってます!
子どもがあれも欲しい、これも欲しい、となりそうで😅
みなさんどうしてるのかな?と気になり質問しました🙋🏻♀️
- ちょこ
コメント

はるのゆり
うちは3人も居るので欲しいだけ買ってたら大変なことになるし、後々ガラクタになるので(笑)1人1つと決めてます!
ただ食べ物で気になるものがあるなら、皆でシェアして食べたりも出来るので食べ物のお土産は別です😊

はじめてのママリ
1売店につき、お菓子系1つ、キーホルダー系1つ、ですかね。
とはいえ財布の紐ゆるゆるなのでいいのがあったら追加ですw
-
ちょこ
回答ありがとうございます☺️
ひとつのお店につき、ですね!◯
キーホルダ系とか物を指定するのもよさそうですね😃
なんか絶対使わなくない?!みたいなの欲しがるんですよね。水族館行った時は卵を水に浸けておくとペンギンが出て来るみたいな謎なおもちゃ?を選んでたので。笑
参考にさせていただきます🩷- 9時間前

あじさい💠
1個までとか、〇〇円まで。と決めたりしてます。
今日はナシ〜って日もあります。
-
ちょこ
回答ありがとうございます😊
値段で決めるのも大事ですね!◯
今日はナシ、の日もあるのですね!そういう時はどのように言い聞かせてますか??😳
ちなみにあじさい💠さんの場合、鬼太郎グッズが売っているお店だったら2歳と4歳ならどのような約束事にしますか??
すみませんまた質問してしまって。
お忙しければ返信不要なので🙇🏻♀️- 9時間前
-
あじさい💠
前買ったから今日は見るだけね〜とか言って、あとはこれ欲しい!となっても、あー素敵だね💓戻しておいで。とかで割と大丈夫です☺️
安いのいっぱいだったら1000円までね!とかするかもですし、真夏に寒くなるようなお値段だったらわー素敵✨で買わないかもしれません😂
お菓子ならいいよーとか消え物に誘導したりもしてます。
お子さん鬼太郎ファンでしょうか?
調布から歩きますが鬼太郎ひろばもなかなか良いですよ✨天神通り商店街も鬼太郎とか仲間達が点在してるので歩いてみてもいいかもしれません☺️- 9時間前
-
ちょこ
お返事ありがとうございます❣️
なるほどです!◯
先週おでかけしたばっかり、とかそういう時はナシにしようと思います☺️
大変参考になります🥹💗
お菓子に誘導するのもいいですね😆
鬼太郎ファンです!
お子さんも好きなんですかー!!😆
鬼太郎ひろば行きたいなあと思ってました😳子どもたちはここが一番喜びそうです☺️
商店街も写真撮りに行きたいです😆
色々と教えて頂きありがとうございます💗- 8時間前
-
あじさい💠
鬼太郎ひろばは、深大寺からバスで調布消防署前が近いです☺️ぜひ行ってみてください🌸
- 7時間前

しろくろ
上の子8歳ですが、キリないので毎回は買いません🤫
誕生日に行った水族館ならぬいぐるみ一つとかです。
観光地も基本買いません。
欲しいとは言うので、小学生になったらお年玉から買ったら?と言ったら大体買わないので大していらないんだと思ってます🤣
-
ちょこ
回答ありがとうございます😊
キリないですよね😂😂
確かにそれ言ってすぐ諦めるならそんなに欲しくないのかもしれませんね!
うちもどうしてもの時はそのセリフを使わせていただきます🙇🏻♀️❣️- 2時間前

ままた
我が家は1人1つで金額も上限設定して大体同じくらいのから選んでもらいます!どちらかが高すぎると喧嘩になるので笑
-
ちょこ
回答ありがとうございます😊
金額で喧嘩になることもあるのですね😳
うちの姉妹も大きくなったらそうなるのかな、、、勉強になります😆💗
1人ひとつにしようと思います😊- 2時間前
ちょこ
回答ありがとうございます😊
そうなんですよ、後々ガラクタになります。。。😂絶対使わないでしょ?!みたいなの欲しがったり。笑
1人ひとつ、ですね!◯シンプルで分かりやすいです☺️
なるほどです!食べ物はみんなで話し合ってきめてみます❣️
はるのゆり
分かります(笑)しかも何処にでも売ってそうなもの欲しがったりしますよね🤣
高いものとか特にやんわりと誘導しますけど…(笑)