※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の子を叱るとすぐに泣いてハグを求めてくるのですが、抱き締め…

2歳1ヶ月の子を叱るとすぐに泣いてハグを求めてくるのですが、抱き締めてあげていいですか?🥲それだといつまで経ってもダメなものはダメと覚えられないでしょうか...
「𓏸𓏸しないでね」くらいの優しい言い方でも泣いちゃいます😂

コメント

ママリ

ハグして安心したいんじゃないですかね
その時期悪意あってやってること0ですし😂
理解もできないからまだまだ赤ちゃんだと思います👶
体がしっかりしてくるから求めがちになりますよね🥺

はじめてのママリ🔰

下の子産まれて、甘えたいんですかね?🥹
抱きしめてあげてください🥹💕💕
命に関わること(赤ちゃん踏んづけたり、食べちゃいけないもの食べたり、お外歩くときに手繋げなかったり、、)などは、しっかり言い聞かせてそれ以外は、ゆるゆるです🥰w

こうまま

もちろんいいと思う!
悪いことをしてしまった自覚の有無ではなく
悲しい時にぎゅってしてもらいたくなるのは別腹!
ぎゅってしながら、もうやらないでね“うん“ってして貰ってます。
そのまま「よかったー!大好き!」って言ってます

なな


回答ありがとうございます☺️
思う存分ハグしてあげようと思います!