※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の子どもに飲み物は常に手の届くところに置いていますか?息子がカップをこぼすので、どうしていますか?

1歳半くらいのお子さん
飲み物って常に手の届くところに置いてありますか?
息子が最近、ストロー刺して飲むカップの
蓋を開けてぶちまけます.....

上の子こんなことしなかったので
まさかすぎて😇
そんな感じなのでコップなんて置けません。

欲しがったら飲み物渡す感じですか?
それとも常に手の届くところに置いてある感じですか?

コメント

みみん

うちは1歳過ぎくらいからミラクルカップ置きっぱです。
自分で開けられないので😂
ストロー系はうちも抜き差ししたり遊ぶのでびしょびしょになります😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミラクルカップってほんとに漏れないんですか?🥺買おうかずっと迷ってます、、、
    抜き差しします!!!びしょびしょです😭

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

欲しいと言ってくれるので都度渡してましたが、めんどくさい時は水筒手の届くところ置いてました🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水筒とかなら安全ですよね😭対策しないとです...

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    サーモスの水筒いいですよ💕

    • 14時間前
ことり

こぼしてもまぁいいかの水なら置いておくことありましたが、頻繁にこぼすとか遊びになってるなーの時は欲しがったら渡してます。ちょーだいの練習にもなるので😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日からやり出して、また今日もやりました😭ちょーだいの練習💡なるほどです✨

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

ストローマグに入れて、手の届くところに置いてました!

🍓

サーモスのストローの水筒を手の届くところに置いてます

はじめてのママリ🔰

水筒やマグは本人の手が届くところに常に置いてます😊

ままりん🌻

水は乾けばいいからそのままコップで置いてたりもしましたが、それ以外はb-boxに入れて零れないようにしておいて手の届くところに置いていましたよー!