※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

上の子が発熱し抗生剤を服用後、下の子も発熱しました。マイコプラズマの可能性を考えていますが、抗生剤なしでも熱は下がるのでしょうか。

上の子が2週間前にダラダラ続く発熱で
最終的に強めの抗生剤を出してもらい、
それが効いたのか、もうそろそろ下がるごろだったのか
治ったと思った2週間後に下の子が発熱してます。
上の子の咳が治らないのと、下も咳をし出したので
素人判断ですがマイコプラズマだったんじゃ?と💧
もしマイコプラズマだった場合、抗生剤なしでも
熱は下がりますか??

コメント

コキン

マイコプラズマでしたら、抗生剤がないと治らないと思います😣
わたし自身喘息持ちで、小学生の時に喘息からマイコプラズマ肺炎になってしまって入院しましたが、かなり咳がなくなるまで時間がかかりました。とてもしんどかったのを覚えています。

お子さん2人連れては大変かもしれませんが、わたしなら別の病院か色々処置もできそうな大きい病院に連れて行きます!
早く良くなるといいですね🥹
お大事に😣