![ダディ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ama
うちの子もストローは飲み込める量以上に吸っちゃって漏れまくりです😭
まだ直飲みできるので良いですが😅
ストローで飲ませるときは、ちょっと吸ったら口から離すようにしたらちょっとずつ飲めてるみたいです!
取られた!と思って泣くこともあるので時間かかります💦
![しま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しま
うちは、吐き出してるわけではなくて口からこぼれてしまうって感じだったので、あたしが口をつまんであげて口からこぼれないようにしてあげたら、何日かで上手く飲めるようになりましたよ❗
-
ダディ子
コメントありがとうございます
同じように少し吸ったら話したり、口元をつまむんですが全てでてきます。😏
もう1ヶ月同じ状態です😭
しかし吸えるのでいけるかなって期待も、、
スパウト、直飲み拒否が始まりお手上げです。🤷♀️
遊んでいる様子はないので悩んでますー😭- 6月7日
![gu-me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
gu-me
うちの子もスパウト拒否で、5ヶ月からストロー飲みの練習させました!
最初はむせたりする事が多かったですが、慣れてくると自然と自分で口を離して上手く飲めるようになりました!
むせたりした時は、すぐ口から離して、少しストローからすったら口から離すようにして練習させた感じです!
-
ダディ子
コメントありがとうございます
同じようにやっているのですが、少し飲んでも出してしまいます😭
中身を変えても一緒で。
便秘気味で、うんち堅めなので夏が怖いです😭- 6月7日
-
gu-me
お風呂あがりなんかはがぶ飲みして、むせたりしてます💦
どの位飲むのが丁度良いかわかると自然に飲めるようになるかなと思いきにしてませんが😅
口から出てしまっても、少しは飲めてると思うので、月齢あがって飲むのが上手になれば、自然と飲めるようになると思うのでそれまでストローの練習で良いと思います!
赤ちゃんは最初離乳食食べさせる時と一緒で、うまく飲み込めないので、口から出てしまいます💦
食べる練習して飲み込むことに慣れて、口からこぼれる量も減り、上手く食べたり、飲み込むようになるし、その辺もその子によって違うと思うので、大変かと思いますがファイトです!- 6月9日
![ゆうにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうにゃん
まぐまぐ(飲むところが哺乳瓶についついるのと同じタイプの乳首がついてるもの)を試してみてはどうですか?
スパウト以外にも種類が結構ありますよ!
正直7ヶ月でストローは早すぎる気が…
-
ゆうにゃん
途中で終わってしまいました💦
ストローは大体9ヶ月ころからで
1歳くらいからコップで直飲みできるようになると思います!
保育士してたのですが、大体そんな感じでした♪
無理なく飲めるものが見つかるといいですね!- 6月7日
-
ダディ子
コメントありがとうございます
マグマグの乳首も試しましたが今は全てダメみたいで😭
7ヶ月で早いんですね?!
逆にみなさん試しているのかと思っていました😭
ありがとうございます- 6月7日
![れいれい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいれい
ストローマグはどれ使ってますか?
リッチェルのは吸いやすいみたいでちょっとの力で結構な量を吸い込むので娘も吐き出してました。
ピジョンのは吸うのに力がいるので適度な量を据えて溢れることがなくなりました!
ダディ子
コメントありがとうございます
直飲みも意外にやる気を見せていたのですが、残念、溺れてしまいます。😭
つい最近までスパウト行けたのに、いまは完全拒否です😭
真夏までに習得できる気しなくて😭
ama
それは心配ですね💦
私が同じ状況なら哺乳瓶にお茶入れちゃいますね〜😅
いずれは卒業するし、甥っ子は2歳近くまで哺乳瓶で牛乳飲んでたけど今は普通にコップ使ってるし〜とわりと楽観視しちゃってます😅