
1歳の子供が風邪を引いてから1ヶ月間、鼻水が続いています。緑色の粘っこい鼻水と痰絡みの咳があり、耳鼻科では様子見と言われています。どのくらいで良くなるでしょうか。
子供の後鼻漏?副鼻腔炎?奥の方で鼻水が溜まってるのってどのくらいで良くなるんですかね😭
1歳の子が1ヶ月ほど前に風邪を引いたときからずっと鼻水引きずってます。。
今は緑色の粘っこい鼻水で吸ってもあまり出て来ず、痰絡みの咳が出ます。(上の子も風邪を引いていたので新しい風邪の可能性もなくはないです)
耳鼻科には何度か行ってるんですが、中耳炎もなくそこまでひどくないからと様子見だったり痰切りの薬が出たり…って感じです💦抗生剤は飲むほどじゃないし小さいうちはあまり飲まない方がいいという先生です。
しかしあまりにも続くのでこちらもしんどくなってきました😭
- はじめてのママリ
コメント

りた
うちは、その頃抗生剤を飲めば最初はすぐ治ってましたが、またぶり返しを繰り返し毎日耳鼻科で鼻水を吸引、吸入に通ってました😅細いやつでとってもらってミミズみたいなのがたくさん取れました😅あとはムコダインで出し切るをやって1ヶ月くらいでしっかり治りました😂
家のメルシーポットでは全然吸えなかったです😂
はじめてのママリ
ありがとうございます!
やっぱ吸わないと取れないですよね💦
耳鼻科行くとそんなにひどくないよ?って言われるので(なんで来たの?)って言われてるような気がして😅
家のじゃ限りがありますよね😭
最近暴れるし押さえる手も足りなくてしっかり吸えません😩
りた
私も耳鼻科でなんできたの?笑
みたいな対応されたことあります😂
うちも大泣きで苦労した覚えがあります😭💦
奥の方にあるのは自宅のじゃ限界ありますよね🥺
違う耳鼻科行くのもいいかもしれませんね😭私も鼻水治らなくて小児科や耳鼻科ハシゴして回ってました😭
はじめてのママリ
ミミズみたいなのズルズル取れたら見てるこっちもめっちゃ気持ちよさそうです🤣笑
違うところ行ってみます😭💦