※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シヨン🔰
家事・料理

赤ちゃん用でない洗剤を使っていますが、他の方はいつまで使い分けているのか教えてください。

みなさんいつからやめたか教えて欲しいです!

現在、赤ちゃんにも!と推奨のベビー専用ではない洗剤と柔軟剤を使って大人の服とベビー服を一緒に洗濯をしています。
その在庫があと1ヶ月位でなくなるので、使い切った後は推奨ではない別の普通の洗剤と柔軟剤(ベビー服無い時の洗濯に使用中)がかなり余っていてそちらを使おうかと考えています。

早いかな〜と思いつつ使い分けるのも面倒くさく、統一しちゃおうかなと思っていますが、他の方は洗剤気にして使い分けいつまでしてるのかなと思いました。

コメント

はじめてのママリ🔰

私それ産院で聞きました!早い人は1ヶ月くらいで大人と一緒に洗濯しちゃう人もいるよ〜と言ってました。

うちの産院ではあまり、洗濯分けることに関してそんなに気にしてない感じでした。

なので私は比較的早く普通に洗濯してました!と言ってももともと無添加石鹸で洗ってることもありますが。

初めてのママり

準備したんですけど水通しだけベビー用の使って退院したらそれどころじゃなくて大人の服とまとめて洗ってました。🤣ベビー専用ではないもので

私がアトピーではないので大丈夫だろうとって保湿だけは念入りにしました!