※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあむ
お出かけ

ユニバのレストランについて教えてください。キノピオカフェは予約が必要でしょうか。昼時に入るためには、入場後すぐに予約をしないといけないのでしょうか。

ユニバのレストランについて教えてください!
夏休みのお盆前に初ユニバに行きます!

レストランは予約制ですか?
キノピオカフェは絶対行きたいと思っています。入場してすぐキノピオカフェ向かってコード読み取りで予約しないと昼どきなどは入れないですか?(YouTubeでの解説では夕方の時間しか予約時間残ってませんでした)

遠方組で最初で最後のユニバなので悔いのない思い出にしたいです!ぜひお力を貸してください😭

コメント

ママリ

悔いのない思い出作りをするならば…
エクスプレスパスがないと無理だと思います。

キノピオカフェはニンテンドーエリアにあり、
そこに入るためには全ての方が入れるわけではなく、
3つほどの方法があります。
①エクスプレスパスで確実に
②朝イチ(始発が到着する6時前くらいから)並んでオープンを待ち、
フリー入場
③入ってから整理券(お盆でしたら9〜10時台で抽選に切り替わると思います)

②の場合は、
ユニバは途中合流を認めてないため、
みんな揃って並ばないといけません。
③はお昼に入りたいなら7時ごろまでには並んでおかないと難しいかと。
9時ごろには夕方の分になってます。


まず、入場できる手段は上記です。

その上で、
キノピオカフェはニンテンドーエリアに入ってレストランの前へ行ってからの順番待ちです。
朝イチで入れれば、
乗り物へ並ぶ前にここに並ぶと乗り物があっという間に120〜160分待ちになりますし、
乗り物乗ってからですと、
お昼の時間帯のレストランは無理かと思います。
ママだけ乗り物諦めて(途中合流ができないため)レストランへ予約をとりに行くのはアリかと思います‼︎

  • まあむ

    まあむ

    詳しくありがとうございます!
    金なし一家なので、最低限悔いのない思い出作りになりますね😅💦
    2DAYで挑みます✨

    課金は無しなので②③ですね😭
    親のどちらか予約で単独行動するとして、
    入園後すぐキノピオカフェに直行してQRコード読み込んで予約
    という感じであっていますか??

    • 7月11日
  • ママリ

    ママリ


    おっしゃる通りです。
    ただ、②じゃないとお昼は難しいと思いますし、
    下手したら一日、マリオエリアで終わってしまうかと思います💦

    お子さん何歳なのですか?
    160分とか180分とか待てるのですか?

    • 7月11日
  • まあむ

    まあむ

    激戦そうなので入れるなら何時でもいいので一度は行ってみたいです😭

    小学生低〜中学年です✨
    がんばって並んでもらおうと思っています😭

    途中入場できないのは結構きついですね💦途中フードとか買いに行ったりできればなあと考えていたので😭

    • 7月11日
  • ママリ

    ママリ


    全然できないです。
    フードも建物の中に並ぶので基本できないですよ。

    • 7月11日
  • まあむ

    まあむ

    なんとかして暇つぶし道具を持っていかなきゃですね😖
    ゲームにしてもスマホにしても充電対策必須ですね😭

    • 7月11日