
コメント

はじめてのママリ🔰
小1ですが放課後遊んでます!
周りの公園見ていても1年生はかなり少ないですね🤔
学童行ってない子も児童館など大人の目があるところに遊びに行ってたりします😊
はじめてのママリ🔰
小1ですが放課後遊んでます!
周りの公園見ていても1年生はかなり少ないですね🤔
学童行ってない子も児童館など大人の目があるところに遊びに行ってたりします😊
「学童」に関する質問
夏休み中の学童に持っていくオススメのドリルを教えてください!小1の男の子です。 学力は、学校のペースでちょうどついていけてるという感じで、特に進んでるわけでも遅れているわけでもありません。
現在、年中、年少の2児のママやってます いま夫は日勤と夜勤交互勤務の仕事をしており、母である自分も日勤のみですが、仕事をしております。 現在は、日中は、保育園に預けて働きに行っています 質問なのですが 年中…
相談です。 上の子どもなのですが、学童で迎えが最後になってしまうのが辛いようで、なんとかしたいと思っています。 今は9時半〜17時の勤務です。 電車で自宅最寄り駅まで帰り、自転車で下の子どもを迎えに行って、学童…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
ありがとうございます😭
子供同士で約束してるんですかね??
お母さんたちの連絡先とかも知らなくて💦
はじめてのママリ🔰
うちは近所の子と家近いじゃんー!ってなって、真ん中に公園があるのでそこで待ち合わせねって約束してきますね🤔
最初は下校時途中まで迎えに行ってたので、その時に約束する時こんなふうに約束してねってお話しました😊
待ってても来なかったらママに今日はダメと言われたと思う事にしようね〜って話してるので、連絡先は知らないです🙆♀️
ママ
なるほど🌿やっぱり近所っていいですね😌✨クラスの仲良い子たちみんな学童なのでなかなか難しくて💦
ありがとうございます✨