※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

浪速区から通える幼稚園を探しています。団体生活を学びつつ、少しお勉強もできる園を希望しています。バス通園であれば遠くても構いません。おすすめの幼稚園があれば教えてください。

浪速区から通える幼稚園に悩んでいます。
お受験ガチガチ!というよりは団体生活を学びつつ少しお勉強、という感じの中間くらいの園を探しています。
バス通園であれば多少遠くても大丈夫です。
調べて気になってるところは

日本橋幼稚園(浪速区) 近い
みなと幼稚園(港区) バスありで通える
北恩加島幼稚園(大正区) ホームページや口コミを見て気になっている、バスが無いので通えるギリギリ

という感じです!
多少遠くても検討するのでおすすめの幼稚園を教えて頂ければありがたいです!よろしくお願いします

コメント

momo✱

他の2つはあまり知らないですが、みなと幼稚園はあまりおすすめしないですー💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    それは何故なのでしょうか??
    私が調べた限りではいい評価しか見つからず...!!

    • 7月16日
  • momo✱

    momo✱

    友人、知人含め通ってる人が周りにたくさんいて実際お話聞いてましたが、良い話を聞くことがあまりなく、、の印象です💦
    先生の入れ替わりがすごく多い(すぐ辞めるから何かあるのかと、、)、園児人数が多いので怪我した時の理由が分からないことも多々あった、など。保護者は若い方が多い印象で、お子さんも元気な子が多いですね!バスは可愛いし、園庭もそこそこあるしそこは良いですけどね!
    結局的なタイプな園児さんなら良いかもしれません😌

    • 7月16日
  • momo✱

    momo✱

    誤字すみません💦積極的なタイプの園児さん、です!

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    そうだったんですね、、、
    マンモス園やから多少は仕方ないのかもしれませんね💦😭
    優しいタイプの子供なので馴染めるか少し不安です(聞いておいてよかったですありがとうございます!)
    近隣で逆に良さげの園ってお知りであれば教えて頂きたいです😭

    • 7月16日
  • momo✱

    momo✱

    住んでいるエリアが違うので浪速区大正区はあまり分からなくて、、すみません💦
    周りで実際通ってて、良さげな印象だったのは、

    住之江幼稚園(自園給食、遊びも含めてカリキュラムが色々ちゃんとしている。バスありますが、浪速区まであるのかは分かりません💦

    文化幼稚園(浪速区からもバス出ていたと思います。そこまでお勉強って感じではないですが、小学校へのスムーズに移行できるような感じです。落ち着いた保護者さんが多い印象。)

    アズール幼稚園 そこまで具体的な話は聞いた事ないのですが、周りでも遠くから通ってる方も多いので悪くないのかな?と思っていました。

    でも個人的には、大人しめタイプなら、小学校の学区内もしくは家から近い幼稚園が良いのかな?と思います。そうすると数人は同じ小学校にあがるこもいるかもしれないので🙆‍♀️

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    助かります!ありがとうございます!!早速調べてみます🙇‍♀️
    それが小学校の学区内に幼稚園が無く、次に選ぶ距離を広くしたら逆に選択肢が多すぎる、という感じなんです🥺周りに知り合いもおらず、という感じなんですがちょっと支援センターとかに行って聞いてみたいと思います😂
    詳しくお話ありがとうございました!!!

    • 7月16日