
コメント

はじめてのまま
除湿の方が電気代かかると
テレビで見ました!
冷房の自動運転で風向きは
下向きがいいとか、、😌😌

ママリ
チャットGPTには除湿の方が電気代安いと言われました😂😂
-
はじめてのママリ🔰
私も除湿のほうが
安いと思っていました😥
再熱除湿?聞いたこともない
のですがそれが高くなることも
あるとネットには載ってたの
ですが再熱除湿ってなんだよ
ってなってました💦- 12時間前
-
ママリ
チャットGPTに品番を送って、冷房や除湿など、それぞれの電気代を教えてもらうのが1番正確だと思います笑
- 4時間前

ママリ
リビングのエアコンは弱冷房除湿タイプ。除湿の方が低電力で、120円位(10時間連続使用の場合)安くなる計算です。再熱除湿搭載の方は、20円安くなるだけなので、冷房の温度風量の調節によって冷房のほうが安くなるかも知れません。私なら使わない昼間はオフにします!昼間は使わないなら消した方がコストはゼロです🫢🫢🫢
人がいない昼間に除湿するのは部屋干しとかの関係ですか?
日中の灼熱や室内への日射の影響で真夏は室内の乾燥が進むので、除湿はしすぎると乾燥から健康への影響して、病院のコスト代の方が高くつく懸念もあり湿度は取りすぎない方がいいと個人的には思います😬💦
電気代も冷房➕除湿よりも冷房だけの方が安くなると思います。うちは、快適重視なので冷房で設定温度まで部屋を冷やしてから湿度を取って快適にして、就寝時は冷房の冷えムラを無くすためのサーキュレーターつけてます🤗
-
はじめてのママリ🔰
はい🥲外に干せず
室内に干していてつけてないと
生乾き臭がすごくてそういう
状態になってます🥲
引っ越してきてから
今のところ冷房はまだ
つけてない状態です🙇♀️
今月の電気代みて
考えてみます💦💦
ありがとうございます😭- 9時間前
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
ありがとうございます😭