
臨月に前駆陣痛を経験した方はいらっしゃいますか?36週から下腹部の痛みがあり、37週でも夜中に痛むことがあります。前駆陣痛は子宮の収縮を伴い、出産が近いことを示すのでしょうか?
皆さんが臨月の時前駆陣痛とかありましたか?
36週くらいから、前駆陣痛ぽい下腹が痛んだりがちょくちょくでてきてます。37週の今でも夜中お腹痛くなることがあります。前駆陣痛も、子宮が収縮するんですか??初めてなのでわからなくて、、前駆陣痛があると、出産が近いということでしょうか?前駆陣痛も子宮が収縮して赤ちゃんを出そうとしてるのでしょうか?
- かんな(生後1ヶ月)
コメント

にゃれ
36週くらいからちょくちょく前駆陣痛ありました!
夜になるとよく起こっていたので寝られなくて辛かったです💦
陣痛きた!?と何度も惑わされました。
前駆陣痛も子宮の収縮ですよー!
間隔も痛みも不規則なのが前駆陣痛です。
赤ちゃんを出す陣痛が本陣痛
赤ちゃんを出す準備が前駆陣痛
のイメージかと思います!
前駆陣痛が何週間も続く人もいれば、前駆陣痛から本陣痛にすぐ繋がる人もいるので出産が近いかどうかは人によります🥲
私は前駆からすぐ出産に繋がったのは1人目だけでした!
かんな
私も36週くらいから始まり37週では頻繁にあります💦痛すぎて辛いです🥵
出す準備ですか💦陣痛かと思ってしまいますよね( ; ; )