※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

両隣の家が仲良く遊んでいることが気になりますか?息子は4歳で性別も違うため、あまり遊びません。

両隣の家が仲良し、気になりますか?

住んで1年くらい経つんですが、両隣の家はお子さんも
2歳くらいで同性の同い年なようで仲が良く、毎日のように夕方井戸端会議をされたり、遊ばせたりしています。私は家が挟まれている形になるのですが、息子は4歳だし、性別もちがうのでたまに遊びますが、滅多に遊びません。
両隣がかなり仲良くても、みなさんは気になりません
か?

コメント

ちび

なんとなく気になりますね、気にしすぎな性格もあり😅入りたいわけじゃなくても除け者にされてる気もしなくないですよね…

ママリ

多少は気になりますが、だからといってその輪に頑張って入ろうとはしません😌
うちは両隣どころか向かいのお家、後ろのお家、その他のお家のお子さんが同世代のようで休日の夕方は我が家の前に集合して遊んでいますよ!(我が家がちょうど中間地点)
うちの子はまだ小さくて一緒に遊べる感じでもないので、また遊んでるな〜くらいで眺めてます(笑)