
コメント

まー( ゚∀゚)ー*
タオルならありですよ!
ちなみに、うちの小学校は田舎ですが、濡らして冷たく感じるタオルを支給されました。

はじめてのママリ🔰
うちは扇風機系以外ならなんでもありです🙆♀️日傘が1番暑さしのげると思いますが男の子なんでつけてくれないですよね〜💦
うちの子は周りが使ってないからと
冷感グッズは何も使ってくれません🥲
-
ほの
そうなんですよ!
男の子はそういうの使いたがらなくて😩
タオルなら巻くだけだから使ってくれるといいなと思ってます‥🙏
周りの子が使ってるかとかも意外と気にしますよね😂💦- 10時間前

ちぃまさ
ピーコックの氷嚢良いですよ。
夜まで溶けません。
筒に入ってるので学校にいる間はランドセルに入れておいて登校と下校の時に使ってます。
学校でも使ってるみたいですが帰りがやばいですよね。
冷たくなるタオルも持たせてます。
学校出る時に濡らしてきますがこの暑さなので帰ってくる頃には乾いちゃってます。
-
ほの
氷嚢気になってました!
確かに!暑すぎて、濡れタオルはすぐ乾いちゃいそうですね🥹
暑さ対策悩みます💦- 10時間前

はじめてのママリ🔰
うちも持たせる前に先生に確認しましたがOKでしたよ!
子どももタオル冷たくて気持ちいいと毎日使ってます😊
-
ほの
今日、学校では禁止もしてないけど推奨もしてないとお返事きました🤣笑
でも使ってる子もいるみたいだし、子どもの体調優先なので明日から使おうと思います!😊- 3時間前
ほの
えー!学校から支給とは羨ましい限りです!タオルならいいですよね?!笑
まー( ゚∀゚)ー*
いいです!いいです!
日傘さしてる子もいますしね。
ほの
登下校時日傘推奨とかにして欲しいくらいです!笑
暑さ対策考えてくれる学校ほんと素敵です🫶
まー( ゚∀゚)ー*
日傘配られる自治体もあったみたいですね。
今年から片道3キロをこえる遠方の子のみ、9月末まで登下校バスになってます。うちは関係ないんですけど、そういう動きがほしいですね💦。
ほの
日傘が配られる?!すごすぎます🥺
ほんと、アメリカみたいに登下校バスにして欲しいです🚌笑