
コメント

ママリり
メダカいっぱい飼ってるけど質問内容によったらわからないかもですが…
ママリり
メダカいっぱい飼ってるけど質問内容によったらわからないかもですが…
「その他の疑問」に関する質問
先月事故に遭い、整形外科に通院しています。 いわゆるむちうちですが首肩腰に痛みがあり、腰の痛みが日に日に増しています。 今はのみ薬と湿布、電気と温めの治療をしてます。 医師の診察を受けずに、物理療法のみの日(…
車のリアモニターでのNetflixやYouTubeの視聴について。 中古でセレナのc27型後期のリアモニター付きを納車予定です。リアモニターでNetflixやYouTubeを見れるようにするのに、スマホからテザリング?をしたら見れるので…
許せるか許せないの判断でいいね。だけでも頂けると助かります🙇♀️散歩中の犬が我が家の敷地内におしっこしていきます。飼い主は水もかけてません。飼い主がマナー違反な気がします🥺許せますか?許せないですか?
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
これは、有精卵でしょうか?
ママリり
そんな感じに見えますが、手でクリクリしてすぐに潰れたら無精卵。
硬く潰れなかったら有精卵ですよ!
はじめてのママリ🔰
くりくりの強さは潰すいきおいですか?
怖くて
なでるようにころころはつぶれなかったです。
はじめてのママリ🔰
親とわけて下に写っているものに入れてます。
ひとつひとつばらばらにして、水は毎日かえてます
中が見えないわからないので、これ中で細胞分裂してるのかもよくわからなくて。
ママリり
意外と強めに持っても潰れません!
少し強めに持っても大丈夫ですよ!
無精卵はすぐにぷちっとなりますので!
色的にも有精卵の確率は高いと思います!
はじめてのママリ🔰
怖くて。
でもやってみます!
カビてたりしても潰れるってユーチューブで見ました。
あとなにか卵管理、気を付けることありますか?
ママリり
バケツじゃなくても大丈夫!
卵だけ取ってタッパーとかの白めの容器に入れて毎日水道水で水換えをしてみてください!
はじめてのママリ🔰
タッパーってティッシュ箱くらいのでも大丈夫ですか??
はじめてのママリ🔰
水道水でいいんですか?
1日おいてカルキー抜きしますか?
ママリり
ティッシュケースくらいでもいけます!
水道水はカルキが入っているのでかびにくいため水道水のままで大丈夫です!
生まれたらカルキ抜きの水に入れ替えてあげてください!
ちなみに私は水合わせとかせずドボンと稚魚をそのまま入れてますが…
ただ、稚魚は弱いので亡くなりやすいです。プロは違うのかもですが…
でも亡くなっても気にしないように!
なかなか水質管理はプロでも難しいみたいなので!
我が家はこんな感じで隔離ネットを使用してます!
はじめてのママリ🔰
卵も親が食べるし、針子も食べるって知ってびっくりです。
頑張ってみます!
ありがとうございました!
ママリり
親と一緒になれば一瞬で食べられます…
メダカは弱そうで強いので大丈夫ですよ!メダカの子育てを楽しんでください🥰
はじめてのママリ🔰
今日水かえしてたら白っぽいのがあり、触ると潰れました
他のは今のとこは大丈夫そうですが、だめですかね?今後
どんどん卵着いているので、その都度親のとは分けてます
ママリり
白い卵は無精卵でだめです!
卵を産んだだけ取ってしまうとすごいたくさん増えるのでほどほどに採取したほうがいいと思います!
はじめてのママリ🔰
写真の色だったのに、白になりました。
かびとかですかね?
ママリり
もしかしたら最初から無精卵だったのか
途中でだめになったかです。
でも途中でだめになることもしばしばなので気にしないで大丈夫ですよ!
採取した卵、皆が皆が無事に産まれるわけではないので!
はじめてのママリ🔰
ご報告です!
今日見たらたくさんの針子が!!
感動です!
いろいろ教えていただきありがとうございました!
見てたらすごく癒されます!
ママリり
おめでとうございます!!
これからが勝負ですね!もし死んじゃっても落ち込まないでくださいね!
成長が楽しみですね!😍
はじめてのママリ🔰
産まれて3日くらいはエサは不要なんですよね?
ママリり
お腹に袋があるからそれで栄養を取ります!
でも私はエサあげてます🤣🤣適当なので!
はじめてのママリ🔰
なるほど!
小さすぎてびっくりしました!
ママリり
ですよね!
見た目通りメダカの稚魚を 針子 と言います🤣