

ぴぃ
自動車税は分からないのですが、固定資産税に関しては物入りが続き昔払えない時がありました。
その時役所に連絡して、払う意思はあるということをアピールしたうえで、延ばしてもらいました。
最悪1年の間に4期分払えれば大丈夫ということも聞いたことあるのですが、本当かどうかは私も分かりません🤔
答えになっておらず申し訳ないです💦

優龍
督促状は来ますが
遅れても払うことを伝えて
払える時に払えば大丈夫ですよ。
一年払わない人も中にはいます。

きら
払わないで放ったらかしよりは、県税事務所や市役所に連絡して、月1万円でも払いますとか月末までにいくら払いますとか払う意思を見せた方がいいです。

ままり
自動車税はいつまでに...と言うのはなく、延滞金付きながら一生残ります💦
義父が平成31年の自動車税未払いでしたが、亡くなった今は義母が相続してまだ未払いのままです😅
市から払いすぎた税金が返ってくる時があると思いますが、未払いの税金(自動車税だけでなく、国保や介護保険料未払いあり)に補填されてます🙄
固定資産税も同じです。
こちらは電話すれば分割も大丈夫ですよ。
例えば2万の4回であれば、1万ずつ8ヶ月に分けて払いたいと思っていると相談すれば、納付書送って貰えます。
延滞金はかかりますが、相談すれば分割も可能です。

はじめてのママリ🔰
固定資産税は、うちの市では月を超す毎に100円の延滞がついてまた督促がきますが、1年くらいなら差押えはないっぽいですが、時効も税金はないので、とりあえず払えない旨を連絡して、さらに分割など相談した方がいいかもです。5年くらい支払わないでいて、差押えや競売などになった話も聞いた事はあります。
コメント