※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺️
家事・料理

味噌汁の具がマンネリ化しているので、皆さんの好きな具やおすすめを教えてください。

毎日ご飯作ってるとお味噌汁の具が同じようなものになってしまいます。
皆さんの好きな具や、おすすめ、珍しいものあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

ちーさん🔰

この前初めて焼き海苔を入れてみたら
香ばしくておいしかったです〜!
よく使うのは王道ですが長ネギ、わかめ、
卵、しめじ、えのき、ほうれん草です!
わたしが豆腐やお揚げさんが
好きじゃないので入れません(笑)

  • ☺️

    ☺️

    焼き海苔!!試してみます!!ありがとうございます!

    • 16時間前
あき

私はなめこが好きなのでなめこ入れがちです🍄
めんどくさい時はワカメだけ入れてます🤣

「夫が寝たあとに」って番組で味噌汁に野菜ならなんでも入れてるって話を聞いてめっちゃいいなって思いました🤩

  • ☺️

    ☺️

    なめこ美味しいですよね🍄
    味噌汁に合わない野菜って少なそうですもんね☺️

    • 16時間前
せい_まま1年目🔰

私はじゃがいも、さつまいも、大根、白菜とか好きです😊
あと、しめじはなんの野菜でも合うので結構入れがちです笑

  • ☺️

    ☺️

    私もじゃがいも、さつまいもとか好きです!
    しめじは入れたことがないので試してみます!ありがとうございます!

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

ジャガイモ
きのこ
キャベツ
ほうれん草
味噌汁やったら、案外何入れても美味しくなります!!
酷い時はあおさのみの時もあります!

  • ☺️

    ☺️

    色々入れてみます!ありがとうございます!

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

ほぼ毎日夕飯に汁物は作ります、味噌汁8割。

その時ある野菜を入れてしまいます。
・溶き卵とほうれん草
・白菜と油揚げ
・ジャガイモとシメジ
・ジャガイモと豆腐
・ジャガイモ豆腐ワカメ
・大根と油揚げ
・なめこと豆腐
・キャベツと油揚げ

人気で良く作るのは↑この辺で、他には玉ねぎ・カブ・きのこ類(エノキ・舞茸・椎茸)・もやし・さつまいもとかも入れるときあります。

  • ☺️

    ☺️

    沢山ありがとうございます!真似して作ってみます🥰

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

私も同じのになりますね。
豆腐、わかめ、ネギ、大根、油揚げ、えのき
が我が家では定番ですが、シンプルに1具材2具材の時もあればカボチャ、サツマイモ、なす、長芋、オクラを入れる事もあります。
芋系はお腹満たされますのでオススメです☺️
祖母は卵を落とした味噌汁を作っていました。

  • ☺️

    ☺️

    同じものになりがちですよね😰
    卵美味しそうです!やってみます!ありがとうございます😊

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

ジャガイモ🥔とワカメ
具沢山野菜味噌汁
🫑の味噌汁
ですかね

  • ☺️

    ☺️

    ピーマンは入れたことないです!今度試してみます!ありがとうございます!

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

変わり種としては卵(ポーチとエッグみたいな感じ)、きゅうりの薄切り、ズッキーニ、モロヘイヤ、天かすあたりが好きです!
あと、青のりとか入れてみてもけっこう美味しいですよ!

  • ☺️

    ☺️

    きゅうりやズッキーニは入れたことないです!やってみます!
    青のりも初耳です!やってみます!ありがとうございます!!

    • 16時間前
ぽん

水菜、豆腐、油揚げ
のお味噌が好きです😊😊

  • ☺️

    ☺️

    水菜は入れたことないです!試してみます!ありがとうございます😊

    • 16時間前